駐ベトナム韓国大使館が25日に明らかにしたところによると、2007年に韓国人男性と結婚するために韓国に入国したベトナム人女性は7956人で、前年の8526人を下回った。ベトナム北部を管轄するハノイの韓国大使館の場合、昨年は1955人のベトナム人女性にビザを発給した。これは2006年の1666件より多い。その一方でビザ発給数が最も多いホーチミンの領事館は昨年は6001件と、前年の6860件から大幅に減った。
 大使館のソン・ソングン領事はこうした現象について、「韓国でベトナム人妻が虐待や暴行により死亡した事件などがベトナムで報道されたことも影響があるが、重要なことは、ベトナム当局が国際結婚の違法仲介に対する取り締まりを強化し、一部のあっ旋業者がカンボジアなどに移っていったため」と分析している。

イム・ホ の最新ニュースまとめ

 韓国に渡るベトナム人女性は2006年まで急速に増え続け、2007年も希望者は依然として多かったが、韓国人の夫に殴られ死亡したり夫の暴力から逃れようとしてベランダから墜落死したりした事件がベトナムにも伝わり、韓国行きにやや歯止めがかかった。これに乗じ、ベトナム当局が違法な結婚あっ旋業者に対する取り締まりを強化し、その結果、韓国行きの女性数が減少した。

 韓国とベトナムの関係は昨年、こうした問題のためにややぎこちなくなったが、ベトナムに赴任した任洪宰(イム・ホンジェ)大使がグエン・ミン・チェット国家主席らを訪ね韓国政府が外国人妻に対し最善を尽くしていることを伝えたり、両国政府の関係者で国際結婚に対する政策フォーラムを持つなど積極的に努力することで、再び友好関係へと転じた。

Copyright 2008(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
Copyright 2008(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0