また、『グエムル~漢江の怪物~』が輸出された各国では、公開日が確定し始めている。香港は8月24日、日本と台湾は9月2日、タイとシンガポールは9月7日、フランスでは11月22日に封切る。米国や英国、メキシコ、豪州などは年末に公開する予定だ。
ポン・ジュノ の最新ニュースまとめ
製作会社は特に10月に予定されている米国での興行成績に期待を寄せている。米配給会社の<マグノリア・ピクチャーズ>は、米全域に200以上の映画館を保有し、年間15本の作品を公開する大手だが、米国以外に北米や中南米にも配給するという。
製作会社関係者は、国内で公開後に時間を置かず相次いで海外で封切ることは異例だとしている。また、韓国映画はほとんどがアジア地域を中心としていたが、『グエムル~漢江の怪物~』は多くの国で公開されると強調した。
一方、韓国国内では27日、全国620スクリーンという最多規模で公開日を迎えた。26日の前夜祭には全国447スクリーンで上映され、ソウルの5万3116人を含め、全国で15万1486人の観客を集めた。
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0