BTS(防弾少年団) の最新ニュースまとめ
1日放送されたケーブルチャンネルMnet「TMI NEWS」では「一晩でいくら?ラグジュアリートラベルに行ってきたスターBEST 14」というテーマを通じて想像を超越する価格帯の旅行地を調べた。
この日の1位はグループ「BTS(防弾少年団)」が占めた。財閥も王子もうらやまない「BTS(防弾少年団)」の旅行は、まさにドバイだ。スペシャルフォトブックの撮影のためにドバイ旅行をした「BTS(防弾少年団)」。仁川空港からドバイまでファーストクラスの往復航空運賃は、1人当たり約1400万ウォン(約130万円)だった。
ドバイで「BTS(防弾少年団)」は、ギネスブックに載った世界最大規模の「パーム・ファウンテン」を見物した。パーム・ファウンテンでは、今年5月に「BTS Night」を開催、「BTS(防弾少年団)」の歌「On」に合わせて噴水ショーを披露したという。
この噴水のある場所は、ドバイのランドマークであり超高層ビルと呼ばれる「ブルジュ・ハリファ」。映画「ミッション:インポッシブル」に出てきてさらに有名になったビルは、高さだけでなんと828mに達する世界最高層ビルだ。総工費万15億ドル、日本円で約1650億円。
ドバイの心臓であり象徴のような場所で、ドバイ政府も厳格に管理するビル。ドバイ王室、グローバル企業のみが屋外広告可能だ。ところが、このビルで昨年Vの誕生日を迎え誕生日おめでとう広告が出されたという。単発の広告料だけで約1億ウォン(約1000万円)。タイムズスクエアに続きブルジュ・ハリファビルまで格の違うARMY(「BTS(防弾少年団)」ファン)に驚きだ。
「BTS(防弾少年団)」は、ドバイの中心部に位置するVホテルで泊まった。イタリアの高級ブランドVが発表したこのホテルは、16世紀のイタリアの宮殿を連想させる建築様式にアラビア風を加味し、V社のアートディレクターであるドナテラ・ヴェルサーチが215室の家具をデザインし注目された。ホテルのあちこちのアメニティと家具の両方がV社の製品と言われる。Vは初めてこんなホテルに来たと所感を伝えたという。
最上階インペリアルスイートは、ロココ様式とバロックパターンで欧州の宮殿の印象を受けるという。この客室に泊まる場合、エグゼクティブラウンジでのサービスを受けることができる。宿泊費は1泊約2800万ウォン(約260万円)だ。
一方、今年ジミンの誕生日を迎えたARMYは専属のテーマ飛行機を3か月間長期運行する予定だという。
Copyrights(C) Mydaily wowkorea.jp 81