ロッテ製菓は外国のロッテグループ会社が普通株2万9365株を時間外売買で場内買収したと公示した。これにより、日本ロッテのロッテ製菓株式保有比率は2.07%になった。これに対して業界では、日本ロッテが昭夫会長をリーダーとして、公式的に認めたという意味と解釈している。
昭夫会長はこれに先立ち、去る8月末、私財357億ウォン(約37億7000万円)をかけてロッテ製菓の株式1万9000株(1.3%)を購入したのに続き、10月末にも690億ウォン(約72億9000万円)でロッテ製菓の株式3万株(2.1%)を買いとった。現在のロッテ製菓の2大株主だ。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0