Copyright 2016(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0
韓国軍が対北宣伝放送再開 体制批判や最新Kポップ流す
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の4回目核実験への対抗措置として、韓国軍は予告通り8日正午に最前線部隊11カ所で拡声器を使った北朝鮮向け宣伝放送を全面的に再開した。 韓国軍による対北朝鮮宣伝放送は136日ぶり。宣伝放送は昨年8月、北朝鮮軍が南北軍事境界線に接する非武装地帯(DMZ)に埋めた地雷で韓国軍兵士が重傷を負った事件への報復として11年ぶりに再開されたが、南北緊張の解消に向けた同月末の南北高官協議での合意を受け、中止された。 今回は金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の誕生日(1月8日)に合わせて宣伝放送が再開される上、北朝鮮の体制を非難する内容が含まれているため、北朝鮮による強い反発が予想される。 宣伝放送は対北朝鮮心理戦のFM放送「自由の声」を流すもので、軍は施設ごとに1日2~6時間放送するとされる。 軍関係者によると、昼夜を問わず不規則に放送を行うという。出力を最大にすると、夜間は約24キロ、昼間は約10キロ先まで音が届く。 放送内容は大きく、「ニュース」「韓国社会の発展の様子」「北朝鮮の実情」「南北同質性回復」 「北朝鮮の体制批判」に分けられる。 今月6日に実施された4回目の核実験にも言及し、「北は核実験で経済難にさらに拍車をかけた」と非難するとされる。 また、天気予報やラジオドラマのほか、BIGBANGや少女時代などが歌う最新のK-POPも含まれる。 軍関係者は北朝鮮による挑発に備え、兵士の安全のための措置も取ったと説明した。 さらに、軍は拡声器が設置された地域の警戒態勢を最高レベルに引き上げ監視態勢も強化した。 sjp@yna.co.kr