欧州自動車工業協会(ACEA)によると6日、現代自動車と「起亜」を合算した昨年における欧州完成車の市場シェアは9.4%となり、2021年(8.65%)に比べて0.75ポイント伸びた。これは完成車メーカーのうち、最も高い上昇幅だ。
現代自動車グループに次いで高いシェア上昇率を記録したメーカーは、「トヨタ」(0.69ポイント)、「フォード」(0.17ポイント)、「ルノー」(0.12ポイント)、「メルセデス・ベンツ」(0.04ポイント)、「ホンダ」(0.01ポイント)の順となった。
欧州市場1位の「フォルクスワーゲン」の昨年におけるシェアは24.72%となり、前年に比べて0.4ポイント、2位の「ステランティス」は18.18%となり、2.01ポイントそれぞれ下落した。「ジャガーランドローバー」、「ボルボ」、「三菱」、「マツダ」、「BMW」、「日産」など計8社のメーカーの欧州市場シェアは減少した。
ACEAが欧州連合(EU)加盟国、英国など欧州30か国を対象に集計した昨年における自動車販売台数は1128万6939台で、前年(1177万4822台)に比べて4.1%減少した。車両用半導体部品の需給難、ロシア-ウクライナ戦争、グローバルインフレーション、高金利などが影響を及ぼしたものとみられる。
現代自動車グループの昨年における欧州販売台数(106万989台)は、前年比4.2%増となり、販売順位4位を維持した。市場シェアも9.4%を記録し、欧州進出以降初めて9%台に躍り出た。3位のルノーグループ(106万1560台)とも500台余りの僅少差だった。
現代自動車と起亜が販売した車両のうち、電気自動車は14万3460台となり、2021年(13万5408台)に比べて5.9%増えた。車種としては起亜のエコカー「ニロEV(3万8122台)」が最も多く売れた。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 99