洗濯物を室内に干したときに、臭いが気になりませんか?
洗ったのに臭いが気になると、1日嫌な気分になりますね。
特に大切な日に、衣類に嫌な臭いがついているとストレスが溜まります。
今回は、洗濯物を室内に干したときの嫌な臭いの原因と対策を紹介します。

〇洗濯物を室内に干したときの嫌な臭いの原因

・生乾きによる雑菌の繁殖
室内で洗濯物を干す際、乾燥ができていないと洗濯物は生乾きの状態に。
湿った洗濯物は、雑菌やカビが繁殖し不快な臭いの主な原因となります。

・洗濯機内の汚れ
洗濯機が汚れている場合、洗濯槽内に残った汚れや洗剤の残留物が雑菌の温床となります。
雑菌は洗濯物に移り、室内に洗濯物を干したときに嫌な臭いが残るでしょう。

・洗剤の量
洗剤や柔軟剤の量が多すぎても、臭いの原因となります。
洗濯物に残った汚れや洗剤が雑菌の栄養源となり、干したときに嫌な臭いが発生します。

〇洗濯物の臭い対策




・換気と空気の循環
室内で洗濯物を干す際は、部屋の換気を良くし空気の循環を促進することが大切。
サーキュレーターや扇風機を使用して、空気が洗濯物の間を流れるようにします。
風通しがいい環境は、雑菌の繁殖を抑えることができます。

・洗濯機は清潔に
洗濯機内部の定期的な掃除は、洗濯物に雑菌が付着するのを防ぐために必要な作業です。
専用クリーナーを使用して、定期的に洗うことで洗濯機を清潔に保ちましょう。




・部屋干し専用の洗剤の使用
市販されている部屋干し専用の洗剤・消臭効果がある柔軟剤は、洗濯物の嫌な臭いを予防することができます。
雑菌の繁殖を抑制し、洗濯物に爽やかな香りを与える成分を含んでいます。
好きな香りの柔軟剤を使うと、気分も良くなるでしょう。

・洗濯物に臭いがついたら
1度臭いがついた洗濯物は、衣類と一緒にカップ1杯の重曹を加えて洗濯します。
重曹は、自然な消臭剤として効果的です。


(C)wowKorea