書かずに覚えられる……と思っていても、スーパーに行き「あれ?あと一つ、何を買うん
だったっけ?」となったり、私といえばこのメールマガジンで紹介する韓国語を思いついた
そばから忘れてばかりいます。
ですので、思いついたり見聞きして「これは!」と思ったら、すぐメモをするよう心がけて
いますが、自分の記憶力を過信し、日の目を見ずに葬り去られた「知っトク韓国語」も
数多くあるでしょう……。
そう、記憶力に自信のある人もない人も関係なく、メモをする癖は付けておいた方が
良いですよね!さてそこで、この「メモ用紙」、韓国語で何というのでしょうか。それは、
「메모지」 (メモジ/memo紙)
なんです。メモジ、ですよ。メモジ。って、どうってことないですかね。しかし、私は
これを聞いたとき、かなり「へえーー!」と思いました。日本語的感覚だと、
「메모용지(メモヨンジ)」と言ってしまいそうになるのですが、これはNGなのです。
それでは、例文をいくつか。
・메모지 있어요? 한 장 주세요.
(メモジ イッソヨ? ハンジャン ジュセヨ/メモ用紙ありますか?1枚下さい)
・잊지 않도록 메모지에 쓰셔야 돼요,
(イッチアントロッ メモジエ スショヤ デヨ/忘れないようにメモ用紙に書かなければなりません)
ちなみに、「メモをする」は、「메모하다(メモハダ)」となります。
・잊지 않도록 메모하셔야 돼요,
(イッチアントロッ メモハショヤデヨ/忘れないようにメモしなければなりません)
オフィスでメモ用紙として活躍するのは、失敗した資料などの裏面、そう「裏紙(うらがみ)」
ですね。「裏紙」の韓国語は、こちら(第208号メルマガ
)でチェックしてみてください!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。