アシアナ航空も破られ「顧客情報」流出=韓国(画像提供:wowkorea)
アシアナ航空も破られ「顧客情報」流出=韓国(画像提供:wowkorea)
韓国イーデイリーテレビの番組は9日、米国SITAのハッキング被害で済州航空とエアソウルの顧客情報が流出した中、アシアナ航空でも顧客情報の流出が発生したというニュースを伝えた。

関連業界によると9日、世界の主要航空会社の予約発券システムを供給しているグローバル企業SITAの米国データセンターが先月ハッキングを受けた。今回のハッキングで顧客情報などが大量に流出したが、アシアナ航空が所属しているスターアライアンス26社の優秀会員情報もともに露出したことが確認された。

ハッキングによって流出した情報は、スターアライアンス優秀会員の英文名と会員番号、会員等級などである。アシアナ航空は、カード情報を含む決済関連情報は流出していないとしている。直接的なハッキングではないが、会社内の情報が流出すると、アシアナ航空側はホームページに謝罪文を発表した。

アシアナ航空関係者は「会社はSITAの旅客システムを使用していないが、スターアライアンス航空会社間の情報を共有する過程で会員情報が流出したものと把握している」とし「追加侵害の事例はないものと確認している」と述べた。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 99