韓国政府はあす(18日)、「社会的距離の確保」調整案を発表する。これに先立ち、キム・ブギョム(金富謙)首相は「管理できると判断されれば、いつでも勇気のある決断を下す」、「7週間以上、小商工人と自営業者に苦痛を強いてきた。彼らの叫びに応える責任がある」と述べるなど、緩和の可能性も高まっている。具体的には、現在の「私的集まり6人まで、営業時間午後9時まで」から「8人まで、午後10時まで」に緩和される案が有力視されている。
中央防疫対策本部によると、きょう午前0時基準の新型コロナウイルス新規感染者は9万3135人と集計された。国内発生の感染者は9万3045人、海外流入の感染者は90人で、累積感染者は164万5978人だ。
きょうの選別診療所(統合)の検査件数は38万7674件を記録した。選別診療所の陽性率は15.5%、総検査比の陽性率は21.4%だ。
入院中の重症者は389人だ。死亡者は36人、累積死亡者は7238人(致命率0.44%)だ。
16日午後5時集計基準の全国の重症者専門病床稼働率は28.5%を記録した。首都圏の重症者専門病床稼働率は28.0%と集計された。在宅治療者は31万4565人で、前日より4万8525人増えた。
新型コロナウイルス予防接種対応推進団は、新たなワクチン1次接種者が9073人で累積4476万8136人、累積接種率は87.2%を記録したと明らかにした。新たに2次接種を終えた人は9397人で累積4426万1075人、86.2%だ。新たな3次接種者は12万6490人で累積2989万8777人、58.3%だ。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 85