李在明代表「民生経済危機対策委」に期待、「経済危機解、先頭に立って準備してほしい」=韓国(画像提供:wowkorea)
李在明代表「民生経済危機対策委」に期待、「経済危機解、先頭に立って準備してほしい」=韓国(画像提供:wowkorea)
共に民主党が13日、民生経済危機対策委員会を発足させた。委員会は6~8月に活動した共に民主党の経済危機対応特別委員会の活動に続き、高物価など経済危機が国民に及ぼす影響に対応すると明らかにした。

共に民主党のイ・ジェミョン(李在明)代表は13日、民生経済危機対策委員会発足式で「実用的民生改革という明確な価値の下で、事実に基づいた民生解決法を先頭に立って用意してくれることを期待する」と述べた。

イ代表は発足式で「物価高騰の中で金融危機以後最悪水準」とし「急騰する物価の中、特に米の価格は大暴落している。今後食糧をめぐって繰り広げられる国際社会の危機が食糧安保問題に結びつく恐れがあるが、『政府は何をしているのか』と言われる現実が実に残念だ」と指摘した。

イ代表はユン・ソギョル(尹錫悦)大統領にトップ会談を再度要求した。イ代表は「尹大統領に対して、与野党や政派の枠を越えて、国民を助けより良い社会のため、危機を脱出し新しい社会を準備するためにどんなことが必要なのか、議論できる場へ出席してほしい」と述べた。

しかし、民主党が民生政策をまとめても、実際の政府政策に反映されるかどうかは未知数だ。 政府政策に民主党の立場をどのように反映するかを問う質問に、キム・ソンファン民主党政策委議長は「民主党が多数党であるため、政策を実現できる様々な手段を持っている。政府の政策は予算を通じて反映されるので予算と関連したこともわれわれは可能だ」と述べた。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 82