米B-52戦略爆撃機、北東アジアに展開=北「拡声器設置」に警告か(画像:news1)
米B-52戦略爆撃機、北東アジアに展開=北「拡声器設置」に警告か(画像:news1)
北朝鮮が非武装地帯(DMZ)一帯で対南(韓国)拡声器を設置中であることがわかった中、米国のB-52戦略爆撃機が再び北東アジア一帯に展開された。

 23日、民間航空追跡サイト「Aircraft Spots」によるとアラスカ・イールソン空軍基地を出発したB-52戦略爆撃機2機が、日本付近の太平洋を経てフィリピン海に移動する動線が22日、確認された。

 Aircraft Spotsは「米国の航空母艦と共に作戦を遂行する可能性がある」と伝えた。

 フィリピン海一帯では、原子力空母セオドア・ルーズベルト号が前日(22日)より合同訓練を実施している。

 先ごろ、米軍がB-52戦略爆撃機を相次いで北東アジアに展開、また訓練内容を公開していることと関連し、北朝鮮に「警告メッセージ」を伝える意図があるとの分析も出ている。


Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 4