今日(20日)韓国統一部によると、南北による初の対話は1971年8月20日で、分断25年の障壁を破り 離散家族を探すための「南北赤十字会談」により、始まった。それ以降 これまで5回の首脳会談を含めて、計667回の南北対話が行なわれてきた。
今回の「南北対話50年記念式」には、これまで南北会談に参加した主要な人たちが招請される。また 今回の記念式は、1991年の20周年行事以降 30年ぶりに開催される行事となる。
一方 今回の学術フォーラムには、南北関係の元老と専門家が参加する。彼らは南北対話50年を振り返りながら、今後の関係正常化のための統一部の役割などについて話し合う予定である。
さらに それ以外にも、南北対話50年をきっかけに 大学生たちが参加する「模擬南北会談コンテスト」、「南北対話50年史の編纂」など、多様な記念事業が準備される計画である。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 96