◇昨年11月出生数が2万人下回る 人口自然減は37カ月連続 統計庁が26日に発表した「人口動向」によると、2022年11月の出生数は前年同月比4.3%減の1万8982人だった。1981年の統計開始以来、11月として最も少なく、単月で2万人を下回るのは20年12月、21年11月と12月、22年6月に次いで5回目となった。出生数は15年12月から83カ月連続で前年同月比減少している。11月の人口は1万1125人の自然減となった。死亡数が出生数を上回る人口の自然減は37カ月連続。◇政府が低所得世帯へ暖房費支援 ガス料金の値下げ拡大も 政府は暖房費高騰の負担軽減策として、低所得世帯などに対し「エネルギーバウチャー」による暖房費支援を強化し、ガス料金の値引きを拡大する。光熱費などの支払いに充てられるエネルギーバウチャーは、低所得世帯や高齢者世帯など117万6000世帯を対象に今季限定で支援額を15万2000ウォン(約1万6000円)から30万4000ウォンに2倍増額する。韓国ガス公社は社会的配慮対象者の160万世帯に対し、ガス料金の値引き幅を現在(9000~3万6000ウォン)の2倍の1万8000~7万2000ウォンに拡大する。◇性犯罪者の教育施設付近への居住制限 法改正へ 法務部は、出所した性犯罪者が教育施設の近くに住めないようにする内容などを盛り込んだ「23年5大中核推進課題」を尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に報告した。同部は、再犯の恐れが大きい性犯罪者が出所後に小・中・高校や保育園、幼稚園などの教育施設から500メートル以内に住めないようにする電子装置付着法改正案を5月に国会に提出することを決めた。ただ、居住移転の自由など基本的人権を考慮し、犯行を繰り返したり13歳未満の児童に対して性犯罪を犯したりした者に対象を限定する予定だ。◇北の無人機侵入巡る責任追及 軍トップ「慎重に検討」 軍制服組トップの金承謙(キム・スンギョム)合同参謀本部議長は国会国防委員会で、先月末の北朝鮮無人機の侵入を巡る軍の対応に不備があった問題に関連し「監査結果を踏まえ、慎重に検討して必要な措置を取る」との考えを示した。李鐘燮(
イ・ジョンソプ)国防部長官は「(北朝鮮無人機の)探知、追跡は過去に比べ進展した側面があったが、撃墜できなかった側面からはさまざまな問題が確認された」として、「(問題点を)早期に補完し、対応態勢の完成度を高めていく」と強調した。◇現代自の22年営業益1兆円超 過去最高 現代自動車が発表した22年通期の連結決算によると、本業のもうけを示す営業利益は前年比47.0%増の9兆8198億ウォン(約1兆320億円)で、過去最高を記録した。売上高は同21.2%増の142兆5275億ウォン、純利益は同40.2%増の7兆9836億ウォン、総販売台数は394万2925台だった。現代自動車の関係者は「半導体の供給不足が改善されて生産が増えているが、依然として主要市場の在庫が少なく、待機需要は堅調に推移すると予想される」としながら、地政学的リスクや利上げなど経営環境の不確実性による需要減少の懸念があると説明した。
Copyright 2023YONHAPNEWS. All rights reserved. 40