今月18日、あるオンラインコミュニティに「美容室で80万ウォン請求、詐欺ですか?」というタイトルの文が掲載された。
掲載分作成者A氏は、自身の日本人の友人B氏がソウル市カンナム(江南)区のある美容室でパーマとカットをしたが、費用がなんと80万ウォンに達したと明らかにした。
A氏が添付した領収書の写真を見ると、「パーフェクト4D 〇〇(特定ブランド)パーマ」の価格は44万9000ウォン(約5万473円)、「ナンバーワンシークレットヤング&リッチシャイン」は35万ウォン(3万9345円)で、合計79万9000ウォン(約8万9818円)と印字されていた。
問題はB氏が十分な説明を聞くことができず、決済時に署名をする案内を受けていなかった。
A氏は「私が考えても、この金額はかなり高価だ」とし「このような場合どのように対処すべきなのか」とネットユーザーに助言を求めた。
この事情に触れたネットユーザーらは、「外国人だからぼったくりしたと思うので抗議すべき」など荒々しいという反応を見せた。
ネットユーザーは「価格が整形手術のレベル」、「もともと高価な美容室だ。でもそこまでではない」、「私の外国人の友人も同様の経験した」などコメントが残された。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78