韓国の会社員10人中6人、台風・大雨でも出勤「無給休暇の使用も強要」
韓国の会社員10人中6人、台風・大雨でも出勤「無給休暇の使用も強要」
韓国では、今夏も会社員の過半数は災害状況でも定時出勤を求められたことが分かった。一部の会社員は遅刻したという理由で不利益を被ることもあり、気候変動に合った安全な職場文化が必要だという指摘が提起されている。

28日、韓国社団法人職場甲質(パワハラ)119によると、会社員の61.4%は台風・猛暑・大雪・地震のような自然災害により、政府が在宅勤務や出退勤時刻調整を推奨した状況でも定時出勤したことが調査された。彼らのうち15.9%は、自然災害の状況で遅刻したという理由でいじめを経験したり、同僚が不利益を被ったことを目撃したと答えた。

職場甲質119は、世論調査専門機関であるグローバルリサーチに依頼し、5月31日から6月10日まで全国満19歳以上の会社員1000人を対象に「自然災害状況出勤経験」に対するアンケート調査を行った。

職場甲質119は、会社員の多くが災害の状況でも出勤していることを懸念した。一部の会社員は雇用主から無給休暇の使用を強要されたりもした。保育士A氏は昨年8月、台風予報により休園命令が下されたとき、園長から保育士個人の有給を差し引いて一日休むという指示を受けた。A氏は「子供たちがいなくても処理すべき書類と業務があり出勤すると言ったが受け入れられなかった」と述べた。体育施設で働くB氏も今月、所長から雨の日は休むむよう指示を受けた。B氏は「(所長は)労働契約書に”雨や雪による休憩時間は労働時間に含まれない”という条項を利用し、従業員全員を追い出し、一人だけが残る状況」と述べ、「今月は梅雨で12日も働けないかもしれないが、どう対処すればよいのか分かりない」と嘆いた。

会社員が、災害状況で危険な出勤と非自発的な休業を強要されても、これらを保護する法的根拠はまったくない。公務員の場合「国家公務員服務規定」と「地方公務員服務規定」は、天災、交通遮断、その他の理由で出勤が不可能な場合、公務員には公休を承認しなければならないと規定している。一方、公務員ではない労働者については、現行の労働基準法などの労働関係法令には、天災や自然災害による休業等に関する特別な規定がないため、台風や大雨注意報の際に出退勤時間を調整するか、休ませる場合に有給休暇を適用するかは、事業主の裁量に委ねられている。

これについて職場甲質119チョ・ジュヒ労務士は「気候変動により毎年猛暑や豪雨などの自然災害による被害が深刻化しているにもかかわらず、労働者の大多数は危険な環境で出勤を続けなければならないのが現実だ」と述べた。続けて「現行の労働関係法令によれば、雇用主が許可しない限り、天災などの災害状況であっても遅刻・欠勤は”労働者の責任”であり、そのために生じる不利益も労働者の責任」と述べ、「変化する環境で、労働者が安全に働くためには、形式的な安全・災害通知の送信よりも実質的な制度と法令の整備が必要だ」と付け加えた。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78