韓国金融委員会、投資家保護の焦点維持...法人投資の許容また先送り
韓国金融委員会、投資家保護の焦点維持...法人投資の許容また先送り
韓国金融委員会が昨年に続き、ことしも仮想通貨業務関連の「利用者保護」を最優先課題として、業界が市場活性化のために要求していた法人の仮想通貨投資の許容と2段階法案の議論に対しては、昨年と特に変わった計画を出さなかったと、「ニュース1」が報道した。

金融委員会は8日、主要業務推進計画を発表して、ことしの投資家保護制度をまず用意した後、市場活性化のための課題を議論すると明らかにした。

金融委員会のクォン・テヨン事務局長は7日午後に実施された記者会見で、「(仮想通貨関連)システムの安定と投資家保護が最も重要だ」とし「以後、グローバル規制との整合性に合わせて漸進的に(仮想通貨の関連議題を)議論する」と明らかにした。クォン・テヨン事務局長は続けて、「韓国ほど仮想通貨取引が便利な国はない」とし「このような側面から利用者保護のための制度がまず必要だ」と述べた。

金融委員会がことしの業務過程で仮想通貨市場の活性化より「投資家保護」を優先するという説明をしたことで、昨年の業務計画と大きく変わらない見通しとなった。金融委員会の金融情報分析院(FIU)は、昨年2月に公開した「2024年度業務計画」で、△事業者資金洗浄防止(AML)能力強化△事業者審査・検査強化を通じた利用者保護△仮想通貨犯罪摘発能力強化などを政策方向として提示した。

当時は不公正取引の行為禁止など投資家保護を規定した仮想通貨利用者保護法の施行を控えていたが、この法案は仮想通貨の発行・公示など市場の規律体系を含めていなかったため、「中途半端な法案」という批判もあった。

市場規律体系作りのための対策が必要だという業界の要求を取りまとめ、金融委員会は昨年から法人の仮想通貨投資と2段階立法議論を進めたが、ことし発表した計画でも大きな変化はなかった。

金融委員会はことし、法人の仮想通貨取引所実名口座発給を法人種類別に段階的に許容する方針だ。また、グローバル規制整合性の向上のために仮想通貨の発行・公示、ステーブルコインの規律体系を盛り込んだ「仮想通貨2段階立法」も推進する。これはすべて昨年の下半期から金融委員会が議論すると明らかにしてきた事案であり、ことし特別に新しく発表された内容ではない。

クォン・テヨン事務局長は「ことし開かれる金融委員会傘下の仮想通貨委員会を通じて詳しく申し上げる」と言葉を慎んだ。
Copyright(C) BlockchainToday wowkorea.jp 99