28日、行政安全部中央災害安全対策本部によると、この日午前6時基準、航空機3便(チョンジュ)が規制された。
中央災害安全対策本部は前日午後10時ごろ、中央災害安全対策本部を2段階に格上げし、大雪危機警報水準を「注意」から「警戒」に上方修正した。
また前日午後10時基準、航空機21便が欠航し、ヨス(麗水)~コムンド(巨文島)、インチョン(仁川)~白ニョン島など56の航路・70隻の旅客船運航が中断された。
前日午後9時3分ごろには、キョンギド(京畿道)ピョンテク(平沢)市平沢高速道路で12台の玉突き事故が発生した。雪で滑りやすく衝突事故が発生し2人が軽傷を負った。
交通規制もされた。京畿道アンソン(安城)市地方道302号線は、前日午後11時から規制され、この日午前9時解除された。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78