10日(現地時間)、ブルームバーグによると、メタプラネットが持続的にビットコインを追加することで、同社の株価が過去1年間に急騰し、4800%上昇したと報じた。
メタプラネットは、ストラテジー(Strategy)に沿ってビットコインを資産として蓄積し、2024年4月にビットコインの財務戦略を発表してから12ヶ月間(2025年2月10日現在)、メタプラネットの株価は4800%上昇した。
メタプラネットによると、2025年1月28日時点で合計1762BTC(約1億7100万ドル相当)を保有しており、2026年末までに最大2万1000BTCを購入する予定である。これは、総発行量2100万の1000分の1に相当する量である。このビットコイン購入戦略のおかげで、メタプラネットは最近、7年ぶりに営業利益を計上した。
メタプラネットの戦略は、2020年8月からビットコインを資産として蓄積してきたストラテジーと似ている。マイケル・セラーの会社であるストラテジーは、当時13.49ドルだった株価が現在332.60ドルまで急騰している。他にもセムラーサイエンティフィック(Semler Scientific)のような企業がビットコイン購入戦略を導入した。
Copyright(C) BlockchainToday wowkorea.jp 118