15日午後11時、SBSの時事教養番組「それが知りたい」で、「ハノイホテル6012号室の秘密 ― プロゲーマーはなぜ殺人者になったのか」というタイトルの放送が行われる。
この事件は昨年5月に発生した。元プロゲーマーのイ氏(24)は、ベトナム・ハノイのあるホテルで、30代の韓国人女性A氏を殺害した。
A氏の解剖結果によると、激しい暴行を受けた痕跡と首を絞められた跡が残っていた。A氏は貿易会社に勤めながら転職を準備していたと伝えられている。
ベトナム公安は現地メディアに対し「A氏が性行為を拒否したことでイ氏と言い争いになり、約10分間の口論の末、イ氏が女性を窒息死させた」と明らかにした。
イ氏は犯行後、裸の状態で部屋から飛び出し、ホテルの65階へ上がろうとした。しかし、警備員に取り押さえられ、ホテル内に拘束されたという。ホテル側は警察に通報し、警察はその場でイ氏を殺人容疑で逮捕した。
イ氏はすぐに犯行を認め「衝動的に殺害した」と供述した。しかし、その後「過去の売春事実が発覚し、口論の末、衝動的に犯行に及んだ」と供述を変えた。犯行前のイ氏の行動や態度を考慮すると、この事件が単なる衝動的な殺人ではない可能性も指摘されている。
また、イ氏は死亡したA氏より一日早くベトナムに到着しており、ホテル従業員に奇妙な要求をしたり、湖のほとりで服を脱いで騒ぎを起こすなど、奇行を繰り返していたことも判明した。そのため、ベトナム警察に一度逮捕され釈放された過去もあった。
一方、イ氏は人気ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」で「歴代最高の有望株」と称されていた人物である。デビュー前から大きな期待を寄せられていたが、期待ほどの活躍はできなかったと伝えられている。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78