「子育て職員は週4日勤務」…勤務制導入=韓国全北
「子育て職員は週4日勤務」…勤務制導入=韓国全北
韓国チョルラブクド(全羅北道)特別自治道は、少子化問題の克服を目的として、来月から「週4日出勤制」を実施する。対象は、8歳以下または小学校2年生以下の子どもを持つ全羅北道所属の公務員である。

17日、全羅北道によると、「週4日出勤制」の形態は、大きく分けて休務型と在宅型(1・2)の2種類である。

まず、休務型は、4日間、育児時間(2時間)を除いた8時間働き、1日は休む方式である。育児時間は、出勤を2時間遅らせる、または退勤を2時間早めるなど、自由に活用できる。

在宅型1は、4日間、1日8時間のうち育児時間を除いた6時間のみ勤務し、1日は在宅勤務を行う方式である。

1日2時間ずつ、3年間使用可能な育児時間をすべて消費した場合は、在宅型2(4日間、1日8時間勤務・1日は在宅勤務)へ移行することができる。

全羅北道は週4日、出勤制施行計画を今月に確定、各部署で通知する予定だ。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78