米国12州が合計3億3000万ドルのストラテジー(元MicroStrategy-MSTR)株を保有していることが分かった。

17日(現地時間)、ビットコインアナリストのジュリアン・ファーラーは、Xを通じて、「2024年末現在、米国12州の年金基金または財務省を通じて戦略ストラテジー株を合計3億3000万ドル(約500億円)分を保有している」と伝えた。

また、カリフォルニア、フロリダ、ウィスコンシン、ノースカロライナがストラテジー株に最も多くエクスポージャーを保有していると分析した。特に、カリフォルニア州は1億5000万ドル(約227億円)以上をストラテジー株で運用しており、米国内の州政府の中で最も多くの投資比率を占めていると述べた。

カリフォルニア州教職員退職年金基金(CalPERS)は、ストラテジーの26万4713株(約7600万ドル)を保有しており、コインベース(COIN)の株も7900万ドル相当を保有している。この年金基金の総運用資産規模は1490億ドルに達する。

ストラテジーは現在、世界で最も多くのビットコイン(BTC)を保有している企業で、合計47万8740BTC(約460億ドル、約7兆円)を保有している。そのため、同社の株を保有することは、間接的にビットコインに投資することになる。

一方、ニュージャージー、アリゾナ、コロラド、イリノイ、ルイジアナ、メリーランド、テキサス、ユタなども公共年金基金を通じてストラテジー株を保有している州として確認された。
Copyright(C) BlockchainToday wowkorea.jp 118