蚕室駅は近くに野球スタジアムがあることに加え、昨年、同駅を通る8号線が延長されたことで乗車人数が増えた。
2位は弘大入口駅(15万369人)、3位は江南駅(14万9757人)だった。江南駅は1997年から2022年までの26年間、不動の1位だったが、23年に2位に、昨年は3位に下がった。
乗車人数が最も少なかったのは道林川駅で、1日平均2615人だった。
人気スポットが多い聖水駅は8万8059人で13位だった。聖水駅は2018年には42位だったが、22年17位、23年15位と順位を上げてきた。
運行回数は計160万499回で前年より9096回増えた。運行距離は4204万917キロに達した。
輸送した人数は前年比2.5%増の24億1752万人で1日平均660万5250人と集計された。
路線別では2号線が1日平均196万4128人を運び、1~8号線の中で最も多かった。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40