韓国合同参謀本部「地雷爆発で、北朝鮮軍の死傷者が多数発生」
韓国合同参謀本部「地雷爆発で、北朝鮮軍の死傷者が多数発生」
北朝鮮軍が前線地域(南北国境線地域)で作業をしている中、地雷が爆発して多数の死傷者が発生したことが確認された。

また、北朝鮮からことし1~2月の間、ロシアに3000余人以上が追加派兵されたことも把握された。

韓国の合同参謀本部は27日に配布した「最近における北朝鮮軍の動向」を通じて、先のように明らかにした。

合同参謀本部は「昨年末の冬季訓練のため一時中断していた前線地域の作業は、今月初めから数十~数百人が投入され、北朝鮮みずからを封鎖する鉄策補強などの作業が行なわれている」とし「数日前には地雷の爆発により多数の死傷者が発生したが、代わりの投入兵力がまだ準備されていない状況の中、無理な作業が行なわれているものとみられる」と伝えた。

今回の地雷爆発はことしに入って初めてだが、昨年は20余回における大小の爆発があったという。

このことについて、合同参謀本部は「わが国の警戒作戦に対して、直接的な脅威とはならない」とし「わが国の作戦活動が北朝鮮軍に露出されるおそれもあるため、これを留意して警戒作戦および対備態勢を維持している」と説明した。

一方、合同参謀本部は「ロシアに派兵された北朝鮮軍の動向に関しては、国内外の情報機関と情報協力を続けている」とし「派兵された北朝鮮軍1万1000余人のうち約4000余人の死傷者が発生し、ことし1~2月の間に約3000余人以上が追加派兵されたことを把握している」と伝えた。

つづけて「北朝鮮は現在まで、かなりの数のSRBM(短距離弾道ミサイル)と170ミリ自走砲、22余門の240ミリ放射砲を支援したものとみられるが、戦況によってはさらに増加する可能性があるものとみられる」と伝えた。

Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96