乗用車でもっとも市場シェアが大きいブランドは、ドイツのメルセデス・ベンツで80万2494台を占めた。これにドイツのBMW(72万472台)、ドイツのアウディ(23万3140台)、ドイツのフォルクスワーゲン(VW、21万2775台)、レクサス(14万4105台)などが続いた。
商用車では、1万8123台を記録したスウェーデンのボルボ・トラックスが最大。次いでスウェーデンのスカニア(1万1570台)、メルセデス・ベンツ(1万980台)、ドイツのマン・トラック&バス(9579台)、いすゞ(2863台)などとなっている。
車齢は、約79.8%が10年未満だった。内訳を見ると5年未満が41.8%、5年以上~10年未満が38.0%を占めた。
韓国で現在使われている車両の登録台数では、キョンギド(京畿道)が93万9163台と最大で、これに68万3768台のソウル市、30万7703台のインチョン(仁川)市、29万2769台のプサン(釜山)市などが続いた。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 101