ステーブルコイン発行会社のテザー(Tether)がイタリアのメディア会社であるBe Waterに1000万ユーロを投資し、30.4%の株式を取得したと発表した。

テザーは発表を通じて、ローマに本社を置くビーウォーターに1000万ユーロ(約16億円)を投資したと明らかにした。

テザーのCEOであるPaolo Ardoinoは、「独立したメディアが情報化社会を形成する上で重要な役割を果たすことを認識している」とし、「ビーウォーターへの投資は、技術中心の革新を様々な産業に渡って支援しようとする私たちのビジョンと一致している」と付け加えた。

ビーウォーターは、映画、ドキュメンタリー、シリーズを制作・配給するイタリアの会社であり、主に現代社会問題とジャーナリズムを扱うコンテンツを制作している。同社の最高経営責任者(CEO)であるGuido Maria Breraは、「Tetherの参加とPaolo Ardoinoの技術的な専門知識により、イタリアだけでなくグローバル市場での成長を加速し、より多くのプラットフォームでコンテンツを制作・配信する機会を得ることができます」と述べています。

この取引後、Beewaterの取締役会は、ArdoinoとTetherの最高執行責任者(COO)であるClaudia Lagorioを含むように再編される。同社は、この資金をデジタルインフラストラクチャのアップグレードとコンテンツ制作・配信能力の拡大に使用する予定である。
Copyright(C) BlockchainToday wowkorea.jp 117