1月21日(土)夕方4時からTBS系で、上白石萌歌が美しくもミステリアスな島を旅する「第32回JNN企画大賞 島を旅する 世界遺産 奄美大島」が放送される。

鹿児島本土から南に約380km。2021年、沖縄とともに世界自然遺産に登録された奄美大島。そこは手つかずの自然が残る“生き物の楽園”。特有の文化や風習が根付き、唄や踊りに彩られた“魂の島”。壮大な自然と独自の文化は強烈な存在感で人々を魅了し、訪れる旅人たちはこう言う。
「初めてなのに、懐かしい。」
番組では、俳優の上白石萌歌(鹿児島県出身)が、奄美大島を旅する。

圧倒的な自然を体感しつつ、そこで生きる島人達の心に触れながら、なぜこの島が訪れる人をひきつけるのか。旅人のまなざしを通して、その答えを探す。

奄美大島は目の覚めるような青い海とみずみずしい緑をたたえる亜熱帯の島だ。
地球上でここだけにしかいない生き物たちが太古の昔から生息する固有種や絶滅危惧種の宝庫。そして、薩摩や琉球との複雑な歴史の中で、独特の風土が育まれてきた島でもある。

旅人は上白石萌歌。
鹿児島の出身だが奄美を訪れるのは初めてで、見るもの聞くものすべてが新鮮だったと言う。最初のイメージは「近くて遠かった島」。旅するうちに「ここで生まれたわけじゃないけど、なんだか懐かしい」。そして旅を終える頃には「必ずまた帰ってきたい」と話してくれた。

夜の森では、アマミノクロウサギと奇跡的な出会いが!

クロウサギは警戒心が強いといわれるが、近づいても逃げることなく、間近でじっくり対面。
「りりしくて意思のある顔をしていた。同じ時間を共有した感じがする」と、上白石。
大島紬の染色工房では、泥染め体験。自ら泥の田んぼに入り自然が育んだ伝統文化に触れた。
旅の途中では、ミュージカルの稽古をする子どもたちをサプライズ訪問!
小さい頃ミュージカルスクールに通っていた経験から子どもたちにエールを送った。
地元のラジオ局のスタジオでは、シマ唄の唄者たちとセッション。「泣きそうになった。唄は言葉を超える瞬間がある」と感激。その後訪ねた集落でもおばぁの唄に聞き入り、民家の庭先で行われていた宴にも飛び入り参加。集落の人たちと一緒に三線を奏で、踊る。

写真が趣味だという上白石は、行く先々で気になるものにカメラを向ける。
幻想的な風景、珍しい生き物たち、素朴でたくましい島の人‥。
上白石の目には、どんな景色が映っていたのでしょう。
心動く一瞬を積み重ねる島旅―
好きな場所にでかけたり、大切な人に会ったりすることが難しくなっていたこの数年。
旅をすることの素晴らしさも改めて伝える番組だ。

そして、ナレーターには“ぐっさん”こと山口智充が務める。山口はタレント、俳優、声優、ミュージシャン、司会と幅広く活躍。母親が奄美大島瀬戸内町出身で、幼少期より奄美大島を訪れることが多く、2009年に同町の観光大使に任命。2022年度後期連続テレビ小説「舞いあがれ!」では、お好み焼き屋「うめづ」の店主を演じている。

<上白石萌歌コメント>
「本当に充実していました。流れる時間がとてもゆっくりで、ただただその場所に身を置き、自然に身を任せることができて、心が洗濯されるような旅でした。そしてこんなに地元の方々と触れ合う旅をしたことがありませんでしたが、家族のように接してくださって本当に温かかったです」
「私はメキシコに住んでいたことがあるんですけど、会ったら『みんな友達だよ』という精神や家族を大事にする精神、踊りや歌が根付いているところなどが奄美大島とメキシコは似ていると感じました」

【JNN企画大賞とは】
JNN(TBS)系列28局で毎年放送されている企画制作番組。系列各局から企画を募り、協議会の審査を経て1作品を最優秀賞に選出。第26回(2016年)までは「JNN共同制作番組」としてドキュメンタリー番組が制作されてきたが、2017年の第27回からは「JNN企画大賞」として、見ごたえある企画番組が選ばれている。今年度で32回目。

◆第32回JNN企画大賞 島を旅する 世界遺産 奄美大島
2023年1月21日(土)午後4:00~午後4:54

【HP】 https://www.mbc.co.jp/shimawotabisuru/

(C)MBC