リップクリームを買って使ってみたものの、なんかちょっと自分に合わないかも?と思う事がありますよね。
その時、残ったリップクリーム、ちょっともったいないかな?と思いませんか?
余ったリップクリームの利用方法についてご紹介します。

●一度開封しているリップクリームは半年以内に使った方が良い
余っているリップクリーム、一見時間が経過してもあまり変化が見られないですが、空気に触れている部分は酸化しやすくなっていますし、直接口につけて使用している分、雑菌繁殖が起きやすい特徴があります。
別の用途で使用する場合は、空気に触れている部分や唇に触れるように使っている部分は取り除いて使うようにしましょう。

●指先の保湿に使える




リップクリームは唇の保湿に利用できるので同じ要領で指先の保湿として使うのも便利です。
特に冬などは指先が乾燥してしまうのが気になりますよね。
そんな時に残ったリップクリームを指先につけて乾燥を防ぐ他、指先のケアもしてあげられます。

●花粉症の時期に使える事も
花粉症がある人にとって春はつらい時期でもあります。
なるべく花粉を自分の体の中にとりいれたくない!という時にリップクリームを鼻の周りや鼻の下に塗っておくと花粉の侵入を抑えられるし、鼻のかみすぎで肌が荒れてしまうという肌トラブルも回避しやすくなります。
この時、メントールタイプのリップはヒリヒリしてしまう場合があるので避けてください。

●靴ずれ防止に使う




新しい靴を履く時にいつも同じ場所が靴ずれになってしまうといったお悩み、ありませんか?
そんな時に靴ずれが起きやすい場所にリップクリームを塗っておく事で摩擦を軽減できるので、足が赤くなってしまう対策として使えます。

●ハイライト代わりに使う
メントールタイプでないリップクリ-ムであれば、部分的なハイライト代わりで使う方法もありです。
リップクリームを使う事で適度なツヤ出しが出来ます。
繭の下や目じりあたり等のピンポイントで。
広範囲に使う方法はべたつきの原因となってしまうのでおすすめしません。

残ったリップクリーム、色々な方法で使ってみてください、

(C)wowKorea