浅間山開きが、令和7年5月8日に信州小諸の浅間山で開催されます。

概要

イベント名:浅間山開き
開催日:令和7年5月8日(木)
開催場所:天狗温泉浅間山荘 長野県小諸市甲4766-2 浅間山火山館コース 登山口
公式サイト:https://www.komoro-tour.jp/blog/id_20280/

「浅間山開き」の特別な体験

浅間山開きでは、一年の安寧や登山者の安全を祈願する神事から始まります。イベントでは「大浅間火煙太鼓」の力強い演奏が響き渡るだけでなく、登山者に向けて縁起の良い槐の木で作った記念ストラップを数量限定で配布します。「浅間山男」による豚汁のふるまいや焼き鳥の販売など、長野県小諸市ならではの特別な体験も用意されています。

豊かな自然の中での登山

登山者を魅了する浅間山は、年間で延べ3万人以上の人が訪れています。その雄大な姿と自然の豊かさは、地域のシンボルともなっています。ただし、現在は気象庁から火口周辺規制による噴火警戒レベル2が発令されており、山頂火口から概ね2kmの範囲では入山規制が行われていますので注意が必要です。

浅間山開きで豊かな自然と特別な体験を

浅間山開きを通じて、地元文化や豊かな自然を満喫し、登山者を待つ特別な体験も盛り沢山です。縁起の良い記念ストラップの配布や地元ならではの美味しいごほうび、そしてそのすべてを迎える雄大な浅間山。その魅力を思う存分体験し、信州小諸で特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
関連リンク: https://www.komoro-tour.jp/blog/id_20280/, https://www.gfkomoro.com/, https://komoro-tour.jp/komorowinedays/spring2025/



詳細はこちら