そろそろ彼と結婚したい!
結婚するために自分からプロポーズする手もあるけど、どうせなら彼の方からプロポーズして欲しいですよね♡
彼が「この子と結婚したい!」と思うのはどんなときか、まとめてみました。
彼がうまく結婚を意識するようなシュチュエーションを作ってしまいましょう。

・家庭的な部分を見たとき
彼女の家庭的な部分を見たとき、男性は彼女との結婚を意識します。
彼が会社に行くときに手作りのお弁当を作ったり、洗濯をしてくれた、部屋を片付けてくれた、など家庭的な一面を見せると良いでしょう。
家庭的というのは何も美味しい料理を作ることだけではありません。
笑顔が多い、華美なネイルやファッションをしない、子供が大好きなども家庭的なイメージを作るのに大切な要素です。

・気持ちが弱っているときに支えてくれたとき
気持ちが弱っている時、男性はプライドがあるので友達や同僚などに弱みを見せられません。そんなときに彼女が優しく支えてくれた。
そんなシュチュエーションにグッとくる男性は多いようです。
この先のどんな困難も彼女がいれば乗り越えられる。そのように感じると男性は彼女との結婚を意識します。
長い人生、気持ちが弱ることは何度でもあります。
そして弱るたび彼女がそばにいてくれたらきっと乗り越えられるだろう、と思うのです。







・女性らしさを忘れてないとき
付き合いが長くなるとどうしても身だしなみに気を抜きがちになるもの。
最初の頃は、おうちデートでもきちんと女性らしいフェミニンな格好で行っていたのに最近は家ではスウェットにパーカー。これでは男性のテンションはガタ落ちです。
男性は女性らしい女性が大好きです。
付き合いが長くなっても女性らしさを忘れず努力していれば「俺の彼女はいつまでも可愛い」と思い結婚したいと思うようになるでしょう。

・男を立ててくれるとき
友達や同僚の前で男を立ててくれる彼女にはグッとくる男性は多いです。
男を立てるとは、例えば友達や同僚の前で彼氏のことを褒めたり、いつもは彼氏にわがままばかりだけど、友達や同僚の前では一歩引いてくれるなどの行動です。
また男性に見栄を張らせてくれる、わざと譲ってくれるようなそんなちょっとした気の利く女性は男性が離したくないと思うでしょう。






・常にポジティブであるとき
男性にとって女性のネガティブは手がつけられないほどに厄介です。女性からしても男性のネガティブはめんどくさそうで嫌ですよね?
女性は生理周期の関係もあり気分のアップダウンが激しい人がいます。男性はそれをなんとなく認識しているので、いつも感情が安定してポジティブな女性ほど離したくない、と思うものです。
自分のためにも、彼のためにも、常にメンタルは安定させておきましょうね。



(C)wowKorea