
プロポーズされ晴れて結婚することが決定!
幸せで嬉しくてウキウキしていることでしょう!!
しかし結婚に向けてやることは山積みです!
幸せな気持ちに浸りながら、準備を進めていきましょう。
今回は結婚が決まったらやるべきことをご紹介します!!
結婚が決まっている方必見です!!

1.互いの両親へ報告
まずは互いの両親や親戚に報告をしましょう!!
できれば直接報告し挨拶するのがおすすめ!
今後の結婚生活をしていく上で
両親にしっかりと挨拶することが大切です。
2.入籍日を決める
入籍日を決めましょう!
日柄の良い日、2人の思い出の日など
相談して決めるとよいでしょう!
3.結婚式や両家顔合わせなどイベントについて相談
結婚に関わるイベントについて相談しましょう。
結納、両家顔合わせ、結婚式、ハネムーンなど
結婚するとイベントがたくさんあります!!
いつどのように行うのかを相談しましょう!
4.お世話になっている方へ報告
お世話になっている方へ報告しましょう!
友人、上司、同僚などに
結婚の報告をしましょう!
直接会って報告するのが一番良いですが、
それが難しい場合は、電話やラインなどで伝えるのがおすすめ。
お世話になった方や
仲の良い方は
人づてに聞いたり、SNSで知ったりするとショックを受ける場合もあります。
5.新居探し
転居を希望する場合は新居探しも始めましょう!
入居日の2〜3ヶ月前から探すのがおすすめ!!
6.婚約届提出準備
婚約届提出の準備をしましょう!
証人にサインしてもらったり、
必要な資料を集めたり、
婚約届を提出するために準備が必要です。
7.指輪探し
結婚指輪を探しましょう!
2人が納得のいく指輪に出会えるよう
何件かジュエリーショップを周るのがおすすめ!
予約必須のお店もあるのであらかじめ注意しておきましょう。

以上、結婚が決まったらやるべきことをご紹介しました!!
結婚が決まったらやるべきことはたくさんあります。
彼と協力しながら、スムーズに準備を進めていけると良いですね。
分からないことがあれば、役所の方に聞いたり、結婚している知人に聞いたり、家族に聞いたりするとよいでしょう!
結婚が決まっている方は参考にしてみてください!
(C)wowKorea