温かかった時期から徐々に気温が下がってくる時期、逆に冬が終わって徐々に気温が上がってくる時期など、季節の変わり目って体調がおかしいと感じる事多いですよね。
そんな時にちょっとした行動で不調を改善できるかもしれません。

●季節の変わり目ってなんで体調が悪くなるの?




季節の変わり目の時期は気温が朝が寒いわりに日中は気温が上がるといった気温差が関係しています。
寒暖差が激しいだけでなく、気圧の変化も大きいです。
そして気温差によって身体にはストレスもかかってきます。
ストレスは自律神経のバランスが崩れやすくなり、頭痛やめまい、充分な睡眠をとれないといった不調を感じる事も。
自律神経の乱れによる体調不良はどのような症状が出てくるか個人差があります。
季節の変わり目だけでなく、天候の変化による不調を感じる人も。
もしかしたら気象病や天気痛とも呼ばれている不調かもしれません。
天気や痛み、自律神経の関係について研究してきた佐藤純医師がおすすめしているマッサージ法があります。

●やってみて!耳ぐるぐるマッサージ




めまいがひどい、頭痛がひどいという場合は安静にしていた方が良いですが、なんとなく調子が悪いかも?ちょっと頭が痛くなりそうかも?という状況の時は耳マッサージを試してみてください。
気圧の変化を感知する内耳をマッサージしてあげる方法です。
・耳を軽くつまんで上に5秒、ひっぱります。
・次は下方向に5秒、ひっぱります。
・次は横方向に5秒、ひっぱりしょう。
・耳をつまんだ状態で後ろ方向に5回、回します。
・耳を上下から挟むようにする感じで5秒、つまみます
・耳全体を手のひらで覆いかぶさるようにして後ろ方向に円を描くように5回転します。

これで終わりです。
最後の回転の時は耳の周辺も一緒に動かすような感覚でくるくる回転させると良いでしょう。
1日3回行う方法がおおすすめされています。
もし、気温差が激しい時期や天気が悪い時に不調を感じたら試してみてください。

参考:愛知医科大学 客員教授 佐藤純医師

(C)wowKorea