さて、本日はフィギュアスケートの話題から。フィギュアスケート選手の浅田真央さんと
キム・ヨナ(김연아)さん。先日行われた「グランプリ・ファイナル」で、二人の滑りに
注目された方も多いのでは? その高い技術もさることながら、二人の美しい
スケーティング、そしてチャーミングな性格も注目を集める所以(ゆえん)かもしれません。
さて、今回の「グランプリ・ファイナル」大会は、韓国の高陽市(고양시)というところで
開催されていましたが、韓国でこのように大きなフィギュアスケートの国際大会が
催されるのは初めてとのこと。初の国際大会、優勝候補が地元韓国の国民的
アイドル(スポーツ選手)、最大のライバルは日本人選手とあって、注目度は否が
応でも上がり、キム・ヨナさんのプレッシャーは相当だったらしいですね。
「プレッシャーを感じる」……、インタビューに答えながら、キム・ヨナさんはよくこんな
風に話していました。
「(한국 개최라서) 부담감을 많이 느꼈는데...」
((ハングッ ケチェラソ)ムダムガムル マニ ヌッキョンヌンデ/
(韓国の開催なので)負担感を多く感じましたが→プレッシャーをかなり感じましたが…)
「(한국 개최라서) 부담이 컸어요」
(プダミコッソヨ/負担が大きかったです→プレッシャーがかなりありました)
「(한국 개최라서) 부담도 되고요, ...」
(プダムド テゴヨ/負担にもなって→プレッシャーもになって、…)
これらのように、日本語の「プレッシャー」は、韓国語の場合「부담」に置き換えると
良いようです。
スポーツの日韓対決……、昔からいろんなドラマがありますが、不思議と今回は、
「誰(どちら)が勝って欲しい!」というような感情は起こらず、純粋に浅田真央さんや
キム・ヨナさんを始めとする、出場者の皆さんの演技を楽しむことができました。
フィギュアスケートの国際大会で、日本人選手が上位を独占する、というのは、
ここ最近の出来事。これからもどんな選手が登場するか楽しみです!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。