先日、とある先生が話された韓国語に「ムズムズ」きてしまったので、
ご紹介させていただきます。ここの「ムズムズ」は、「日本語話者として
その韓国語に違和感を覚えた」ということですね。そのとき、こんな会話を
していました。
私が教室のみんなに、
「시고토 중급 교과서가 없네요. 어디 있는지 아세요 ?」
(シゴト チュングプ キョガソ オムネヨ。オディ インヌンジ アセヨ/
シゴト中級の教科書がないですね。どこにあるかご存じですか?)
N先生「저한테 있어요 .」(チョアンテ イッソヨ)
私「……。(心の中で→チョアンテ イッソヨ……、チョアンテ イッソヨ……、
チョアンテ イッソヨ……。う~ん、ムズムズする!)」
「저한테 있어요 .」を直訳しようとすると、「私にあります」です。
こんなとき、日本語だったら「私が持ってます」ですよね。
その韓国語は「제가 가지고 있어요 .(チェガ カジゴ イッソヨ)」
ですが、もちろんこれでも大丈夫であるものの、もっとも自然な
表現は、上記のN先生の一言になるようです。
「한테」は、「에게」の口語体。「(誰それ)に」という助詞で、
代表的な使い方は、
・사토 씨한테 전해 주세요 .
(サトシアンテ チョネジュセヨ/佐藤さんに伝えて下さい)
・아이한테 밥을 먹였다 .
(アイアンテ パブル モギョッタ/子供にご飯を食べさせた)
などですが、「저한테 있어요 .」というような使い方もするんですね。
なるほど~。お陰でひとつ、ナチュラルな韓国語表現が身に付きました!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。