韓国一般ニュース
北原白秋も高く評価した“韓国現代詩の父” 鄭芝溶を記念する「第33回芝溶祭」がオンラインで開催=韓国
韓国語の感覚美を開拓した詩人として有名なチョン・ジヨンの代表作「郷愁」は、テナー歌手のパク・インスと、歌手イ・ドンウォンのデュエットで大衆歌謡として作曲され 、韓国人で一番愛される歌にも選ばれている。
「慰安婦テーマ」韓国ゲームがグローバルサービス開始、制作会社「戦争犯罪と被害者の歴史を知ってほしい」
ゲームを制作したゲームブリッジ社のト・ミンソク代表は「初めて 慰安婦の事実を証言した故キム・ハクスンさんの証言日が1991年8月14日水曜日で、それ以降、毎週元慰安婦らが水曜集会を続ける努力を何らかの
韓国、「日本の戦犯企業、最高裁の賠償判決から2年が過ぎても謝罪なし」
勤労挺身隊の老婦らと共に活動する韓国の市民の会は29日、「韓国内日本企業の資産売却を避ける手段や幸運などはありえない」とし「日本政府が企業側に判決を履行するよ う、促さねばならない」と強調した。
日中韓の協力について議論…習近平氏は新型コロナが安定すれば訪韓=中韓外相会談
韓国と中国は26日、中国の習近平国家主席の訪韓に関する意志を再確認し、新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着いて、条件が整い次第すぐに実現させることにした。
「日韓関係が難しいから政治家の私が行くことになった…政府の悩みを伝える」=駐日韓国大使に内定の姜昌一氏
同氏はこの日午後、「ニュース1」との通話で、「韓国政府が悩んでいることを私が行って伝えること になる」とこのように明らかにした。
<W解説>「反日」が基盤なのに日本左派と同じ分化過程の韓国左派
先日、日本の「立憲民主党」との合流・合併を巡って、ついに「社会民主党」が事実上、分裂・解体されて国会議員が福島瑞穂氏のみの一人政党になったと言うニュースを耳に した。
<W解説>「日本には政権交代が無い」と韓国の「アジア自由民主主義の盟主論」
自由民主主義の体制では政権交代が付き物なのに、日本にはそれが無いといった 態度で他国・他民族を見下す前に、外形的な順位や基準ではなく、内実の重要性に目を向ける姿勢と態度が必要なのではないかと考えた。
<W解説>日本に対して関係改善に焦り出した韓国、その動機とは?「礼部・礼曹」型外交の視点から
その翌日、文在寅大統領は閣議で「(制裁ではなく、輸出規制だと嘘をつく)日本は正直であるべきだ」と対日 本の非難を開始したが、「正直であるべき」といった外交上の表現に馴染まない、まさに道徳的・倫理的な非
<W解説>日本を圧倒する韓国の「英語力」、日韓比較
しかし、キングス・イングリッシュを訛り や方言だと断定するような、米国英語のみを標準言語の如く扱う一元的な上下関係・ランキング感覚は見習うべきものではない。
<W解説>韓国人が「夫婦別姓」議論の日本に優越感を感じているのは「男女平等」の証なのか?
だが韓国における問題はそうした父母「姓」併記を選択しても、合法的なものでなく、戸籍上は(1)「父の姓」を正規の「 姓」としているか、(2)上述の2008年の法改正に伴って婚姻届提出の際に夫婦間の同意を
「東京五輪に正恩氏招待も可能?」韓国紙報道に、官房長官「コメント控える」
日本政府は、韓国「共に民主党」キム・ジンピョ(金振杓)議員が提起した「キム・ジョンウン(金正恩)国務委員長の来日説」に対し言及を避けた。
議員連盟会長、「日本、東京五輪に正恩氏を招待の意向」
韓日議員連盟の会長を務める「共に民主党」のキム・ジンピョ(金振杓)議員は18日、「日本政府は来年7月の東京五輪期間、北朝鮮が同意すればキム・ジョンウン(金正恩 )国務委員長を東京に招待する意向を示した