試合前にウリ・シュティーリケ監督(60)と公式インタビューに臨む選手が翌日の試合で大活躍し、勝利を導くというジンクスがある。今回、韓国はパク・チュホ(28)に期待がかかっている。
試合前にウリ・シュティーリケ監督(60)と公式インタビューに臨む選手が翌日の試合で大活躍し、勝利を導くというジンクスがある。今回、韓国はパク・チュホ(28)に期待がかかっている。
オーストラリアで開催中の「AFC アジアカップ オーストラリア2015」で韓国は“うれしいジンクス”を作っている。試合前にウリ・シュティーリケ監督(60)と共に公式インタビューに臨む選手が翌日の試合で大活躍し、勝利を導くという点だ。今回、韓国はパク・チュホ(28、マインツ)に期待がかかっている。

パク・チュホ の最新ニュースまとめ

 韓国は26日、オーストラリア・シドニーのスタジアム・オーストラリアにてイラクと準決勝を戦う。勝利すれば韓国は1988年以来27年ぶりに大会決勝に進むことになる。

 ウリ・シュティーリケ監督はイラク戦の前日25日に開いたインタビューにパク・チュホと共に姿を見せた。パク・チュホは会見で「イラクは十分に強い。選手みんながきちんと試合に備えなければならない。試合に最善を尽くすことがイラクに対する尊重だと考える」と準決勝を前に覚悟を明かした。

 パク・チュホは今大会でキ・ソンヨン(26、スウォンジー・シティ)と共に韓国のMFとしての責任を担っている。4試合連続で先発出場するほど、監督の信頼を受けている。

 目立たない場所で黙々と自身の役割を果たした。元DFらしい安定的なカバープレーを通じて、パートナのキ・ソンヨンと左DFキム・ジンス(22、ホッフェンハイム)が負担を減らし、攻撃に参加できるように手助けしている。正確なパスでボールの占有率を上げる役割もし、韓国の“信頼できる男”としてのポジションを築いてきた。

 大会中に見せた活躍と共に、韓国の“うれしいジンクス”はパク・チュホのイラク戦での活躍を期待させている。

 オマーンとの試合前にインタビューに登場したキ・ソンヨンは大会初戦で優れた能力を見せた。クウェート戦前に姿を見せたチャ・ドゥリ(34、FCソウル)はナム・テヒ(23、カタール・Lekhwifa FC)の決勝ゴールをアシストし、チームの勝利に貢献した。

 また、オーストラリア戦前日にインタビューに出席したカク・テヒ(33、アル・ヒラル)はオーストラリアの攻撃を無失点におさえる活躍を見せた。ウズベキスタンとのベスト8戦で2ゴールを放ち、韓国を準決勝に導いたソン・フンミン(22、バイヤー・レバークーゼン)も前日に会見に臨んでいた。

 そして、今回はパク・チュホだ。イラク戦での先発出場は有力。勝利と共に、韓国の“うれしいジンクス”が続くのかにも関心が集まっている。

 韓国対イラク戦は本日26日、午後6時(日本時間)より始まる。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0