ただ日本側の立場の変化や対話の意志を確認することが何よりもまず優先されるので、今は日韓の首脳会談などあやふやな予測については一線を引いている状態である。
青瓦台関係者は今日(21日)「イ首相の日本訪問を通して日韓両国間の対話の糸口を見つけるという程度の期待をしている」と語った。
韓国政府の最高幹部の一人であるイ首相が“天皇即位の礼”に参席すること自体、また 文在寅(ムン・ジェイン)大統領の親書まで持参するということ自体が、我々としては(日本に対する)対話の意志をみせていることであるというのが青瓦台の認識である。
それで今回のイ首相の来日が、対話のきっかけ自体もつくれていない両国の硬直した局面を少しでも前進させることができればという期待があるということである。
しかしこの韓国側の期待は“日本の変化”に対するものである。何よりも根本的な認識の違いを見せている、いわゆる“強制徴用”関連の被害補償問題が大きな焦点である。
安倍政権は日韓請求権協定によってこの問題は完全に解決しているとして、韓国側の“是正”を求めているが、韓国政府は韓国大法院(最高裁判所に相当)の判決に対して何らかの“措置”をすることは不可能なことで、判決を前提として日韓の政府同士が可能な解決法を共に議論するという立場であるので、今回のイ首相の来日でも安倍政権の立場が今までのものと少しも変わりがないということが確認されれば、これから先もまた当分の間、両国の硬直した雰囲気を変えるきっかけをつくることが難しくなる。
そのようなことから青瓦台も、安倍政権の対話の意志に対して懐疑的な思いが多分にある。韓国側の対話のアクションに対して(日本側の)誠意ある対応が確認できない場合、両国の対話の更なる前進は困難だとみている。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0