新型コロナウイルスの検査所前にできた長蛇の列(資料写真)=(聯合ニュース)
新型コロナウイルスの検査所前にできた長蛇の列(資料写真)=(聯合ニュース)
◇新規コロナ感染者1776人 過去4番目の多さ 中央防疫対策本部は5日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から1776人増え、累計20万5702人になったと発表した。市中感染が1717人、海外からの入国者の感染が59人だった。1日当たりの新規感染者数は前日(1725人)から51人増え、過去4番目の多さとなった。1700人を超えるのは2日連続。◇来週からの新型コロナ防疫レベルあす発表 2週間再延長か 新型コロナウイルスの感染が再拡大している。週末を挟んで1200人台に減少していた1日当たりの新規感染者数は、週の半ばに入って再び1700人台に増加し、さらに増える見通しだ。感染力の強い「デルタ株」が流行の中心となる中、夏休みシーズンを迎えて移動量も増えており、感染規模はさらに拡大する恐れがある。政府は来週から適用する感染防止策「社会的距離の確保」のレベルを6日に発表する予定で、流行の「第4波」が依然として深刻であることから、厳しい現行措置が2週間再延長されるとの見方が優勢だ。◇新型コロナワクチン 64.2%「子どもに接種させる」 釜山大病院小児青少年科の研究チームは、18歳未満の子どもを持つ親226人と10~18歳の児童・青少年117人を対象に行った新型コロナウイルスワクチン接種の意向に関するアンケートの結果を発表した。親の76.5%はワクチン接種の意向があった。64.2%は子どもに接種させると答えた。児童・青少年はワクチンを接種するとの回答が49.6%だった。◇韓米演習の延期論 韓国与党内で拡大 韓国と米国が毎年実施している合同軍事演習の延期を求める声が韓国与党「共に民主党」内で拡大している。北朝鮮との通信連絡線が復旧し、南北対話再開の糸口が見え始めたことを踏まえ、今月に予定されている演習の延期、もしくは規模を縮小する方向で検討するよう政府などに呼び掛けている。同党では約60人の国会議員が南北対話の再開を前提とする「条件付き延期」の連判状に署名した。連判状の作成に加わった陳声準(チン・ソンジュン)議員は5日、政府に演習の延期を求める記者会見を開く。同党の主要関係者は「党内で反発があると思うが、延期は不可避なのではないかという雰囲気」と伝えた。◇東京五輪野球 決勝進出かけ米国と対戦 東京五輪の野球準決勝が5日午後7時から行われ、韓国は米国と決勝進出をかけて対戦する。米国に勝てば7日夜の決勝で日本と再激突する。米国に負ければ同日昼のドミニカ共和国との3位決定戦に回る。韓国は1次リーグで米国に2―4で敗れており、今回の準決勝で雪辱を果たす覚悟だ。2008年の北京大会で韓国は金メダルを獲得しているが、12年のロンドン大会、16年のリオ大会では野球は実施されなかった。
Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40