「BIGBANG」の新曲ヒットの理由は?…所属事務所YGが自ら分析(画像提供:wowkorea)
「BIGBANG」の新曲ヒットの理由は?…所属事務所YGが自ら分析(画像提供:wowkorea)
グループ「BIGBANG」が、新曲「春夏秋冬(Still Life)」で各種音源チャートをさらうなか、所属事務所のYG側がその理由を分析した。

BIGBANG の最新ニュースまとめ

 「BIGBANG」が約4年ぶりに発表したデジタルシングル「春夏秋冬(Still Life)」は、15日現在MelOn「トップ100」と「24hits」をはじめ、genie、Bugs!、VIBE、FLOなど主な音源配信チャートで11日連続で1位をキープしている。韓国音楽コンテンツ協会が運営するGaonチャート15週目(4月3日~4月9日)では6冠を獲得した。デジタル・ダウンロード・ストリーミング・BGM・着信音・通話連結音部門で1位だ。

 YGは、「春夏秋冬(Still Life)」をおいて、「音楽市場に変化がおきた。アーティストの音楽を直接検索して探し、聴く人が再び増え、ファンダムに限定されていた人気を越えて、老若男女すべてに比較的愛される“1位らしい1位”の曲が、久しぶりに出てきたという反応」と話した。

 韓国国内の音源市場最大占有率を誇るMelOnで、「春夏秋冬(Still Life)」は発売初日24時間で約90万8000人が聴いたと集計された。これは、ボーイズグループの音楽基準2020年以降、最高値であり、MelOnが音源配信サービスを始めて以来、歴代トップ10に入る記録だ。すでに1位から8位まで「BIGBANG」の曲だが、ここ3年以内に新曲が新しく名を挙げたのは「春夏秋冬(Stil Life)」のみだ。

 その原動力をYGは、MelOn内の「春夏秋冬(Still Life)」利用者分布で探した。特定層に偏りがちなアイドルグループの音楽と違って、「春夏秋冬(Still Life)」は平均して分布が広がったということだ。女性が56%、男性が44%を利用する割合で、ほとんど対等に年齢層は20代が45%、30代は20%、10代と40代がそれぞれ13%の占有率を見せた。YGは、「大衆性と芸術性をすべて備えた『BIGBANG』の音楽的信頼があるからこそ、可能な結果」と伝えた。

 人々が「BIGBANG」の音楽を聴く方法も、より一層積極的だ。YouTube内のミュージックビデオストリーミングの分析結果、「BIGBANG」の「春夏秋冬(Still Life)」のリスナーは、アルゴリズム推薦による流入ではない、直接検索が約39%と最も大きな比重を占めた。「BIGBANG」のこれまでの作品と比較して、話題性や好感度が高まったためとYG側は説明した。

 YGは、「音楽的領域だけに見てみると、『BIGBANG』は明らかに世界の舞台でK-POPの地位を一段階跳躍させたグループだ。2006年にデビューして数多くのメガヒット曲を輩出し、トップの座を永らく維持した。果敢で破格的な個性を重視しながらも、叙情的な両面性を持った彼らは、ヒップホップを基盤としたエレクトロニカ、ロック、R&Bなど様々なジャンルに挑戦して、存在感を発揮してきた。彼らを眺める視線はそれぞれ違ったりもするが、それでも『BIGBANG』は『BIGBANG』である理由」と自評した。
Copyrights(C) Mydaily wowkorea.jp 111