【イベントレポ】「INI」、1ST ALUBUM『Awakening』”覚醒前夜祭“生配信を開催 「ぶち壊して新しく作り上げ、新しい一面を見せたい!」
【イベントレポ】「INI」、1ST ALUBUM『Awakening』”覚醒前夜祭“生配信を開催 「ぶち壊して新しく作り上げ、新しい一面を見せたい!」
11人組グローバルボーイズグループ「INI」が12月13日都内某所にて、12月14日発売のファーストアルバム『Awakening』の発売を記念した生配信「1ST ALBUM『Awakening』”覚醒前夜祭“」を行った。

デビューして1年が過ぎ、初めてアルバムを発売することになった「INI」。ファーストアルバムについて高塚大夢(たかつかひろむ)は「こうしてファーストアルバムを発売できるのは本当にたくさんの方々が僕たちの曲を聴いてくださっているということだと思いますし、アルバムをデビュー1年という良い時に迎えられて本当にうれしいと思います。ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えた。アルバムの収録曲について藤牧京介(ふじまききょうすけ)は「今回のアルバムは新曲が5曲収録されていて、それにプラスしてファーストシングルからサードシングルまで、そしてオーディション番組の頃からの楽曲も収録されています。自分たちのこれまでの成長とか新曲で新しい自分たちを覚醒した姿をお届けできると思います」と伝えた。

タイトル『Awakening』について尾崎匠海(おざきたくみ)は「日本語で“目覚める”という意味なんですけど、言葉の通り今回のコンセプトが“新たな自分を自覚した瞬間輝く”なので、デビューから1年かん自分たちで向きあってきて、さらに覚醒した姿を見せられるようなアルバムになっています」と説明。タイトル曲「SPECTRA」について西洸人(にしひろと)は「この曲は、アルバムのコンセプトは覚醒という意味なのですが、その中でも一番覚醒的な瞬間を表わした曲で、POP POPという弾けるような歌詞もあったりして、特徴的なフックになったりしていて、まさに覚醒ソングです」と、一緒に叫んで欲しいと伝えた。また、この曲は西洸人が作詞に挑戦している。彼は「作詞させていただくのは初めてで、正直難しかったのですが、コンセプトは覚醒とか強気な感じと聞いていたので、強気で書かせていただきました」と伝えた。

「SPECTRA」のMVは、「新たな自分を自覚した瞬間、輝く」を基に凍りついた空間をも解かし、強烈なエネルギーを放ちながら覚醒するというコンセプトになっており、MV公開4日で1400万回の再生を超え、12月12日(月)には2000万回再生を超えた。本作の撮影は韓国で行われたという。撮影中のエピソードを聞かれた佐野雄大は「僕と匠海でバイクに乗るシーンを撮影させてもらったんですけど、2人ともバイクに一回も乗ったことがなくて(笑)。バイクの上で一番かっこいいと思うポーズをとってくださいと言われて、一切思いつかなくて、どうしよーどうしよーってなってたんですけど、結局お互い、いけたってなって(笑)」と撮影を振り返る。一緒に撮影した尾崎匠海は「バイクは乗っていなかったんですけど、仮面ライダーは見ていたのでイメージはできました」と伝え、バイクに乗っているようなポーズを取るが、格好が付かず、MCの「ミキ」昴生に「どうやってそっから覚醒したの?」と突っ込まれる場面も。佐野雄大は「バイクの上に足を乗っけたんですけど」とポーズを取って見せてくれたが、「本番は全部カットされました」と撮影の裏話を話してくれた。

今回のアルバムには新曲が5曲収録されていて、その中の「Dramatic」という曲について聞かれた後藤威尊(ごとうたける)は「メロディがキャッチーで、後半にかけてリズムがころころ変わってクセになる、楽しんでいただける楽曲になっています。パフォーマンスについては、ReiNaさんに振付を作っていただきました。僕たちはいつも韓国の方に振付をしていただいているんですけど、今回初めて(日本人)だったので、特徴的でキャッチーなかっこいい振付を作っていただきました。めちゃくちゃ楽しいし、メンバー全員ぶち上がっています」と伝え、パフォーマンスの撮影についてのエピソードを聞かれた松田迅(まつだじん)は「このPV撮影も韓国で撮影させていただいたんですけど、すごい有名な場所で撮影させていただいて、いろんなアーティストさんがそこでミュージックビデオとかいろいろ撮られていて、僕も興奮しました。深夜4時くらいまで撮影してすごくキツかったんですけど、良い作品を作るためにがんばりました」と語った。

ここでそのパフォーマンスを披露する時間へ。松田迅と後藤威尊が前に出ると、「ミキ」の亜生も一緒に踊りたいということで、3人で踊ることになった。松田迅と後藤威尊の真ん中に亜生が立ち、本番前に軽くレクチャーをし「1、2、3、4と手を出して…このときに手を回していただいて…」と、難しそうな振りが続くが、亜生は「いける!」と自信満々。「Dramatic」の曲が流れ3人で踊ってみたものの、亜生は激しく動いてなんとなく付いてきているだけでまったく踊れず…。一緒に踊った後藤威尊は「っそうですね…あの…」と言いにくそうに、「やっぱり練習しておいてください」ときっぱり。「お世辞言えないタイプだから」と本音を言って笑いを誘った。

新曲「BAD BOYZ」について池崎理人(いけざきりひと)は「『INI』らしさ全開のバチバチイケイケソングです。ファーストシングル、セカンドシングル、サードシングルのタイトルが“A”と“I”と“M”なんですけど、そういうのが歌詞に登場したり、ファンの方が喜んでくれるような曲になっています」と伝え、『What you gonna do if we come for you』と歌うところの手をかざす振付は映画『バッドボーイズ』をオマージュした振付とのことで、そこにも注目して欲しいと話した。

続いて田島将吾(たじましょうご)は、新曲「Runaway」について「新曲の中で唯一のバラード曲です。忙しく慌ただしい日々の中から抜け出して忘れていた夢に向かって一緒にまた歩きだそうという寄り添うような曲になっています」と説明し、作詞にも参加した彼は「楽しく作詞することができました。この中で気に入っているポイントがあるんですけど、そのポイントは『叫びたいけれどどこに行っても結局叫べなかった』という一文です。そこでもどかしさや息詰まった感を上手く伝えられた気がして、そこがお気に入りのポイントです。でも最後には西くんのパートで『やっと君見つけられたこの手繋ぎI’m not lonely』と言って、MINIの皆さんだったりスタッフさんだったりいつも支えてくれている方々を再認識して“俺らは孤独じゃない”という曲になっています」と、歌詞に込められた想いを語った。

新曲「Do What You Like」について聞かれた許豊凡は「今までの『INI』にはないようなR&Bの曲調になっていて、題名通りに“君のやりたいことをすべてやればいい”という『INI』からのメッセージが込められています」と説明した。オーディション番組で歌った「Let Me Fly-その未来へ-[INI Ver.]」については、木村柾哉(きむらまさや)が「オーディション番組のテーマ曲だったんですけど、今回『INI』の声でお届けしています。僕たちの原点の楽曲なので、オーディションを見ていた方も、その後から僕たちのことを知ったMINIの方でも楽しんでいただけるような楽曲になっています」と伝えた。

アルバム名にちなんだ「俺、これが覚醒したな」と思うことについて聞かれた木村柾哉は「僕じゃないんですけど、威尊のダンスのキレが覚醒しています」と絶賛。それを自覚しているかどうか聞かれた後藤威尊も「あります! 『Awakening』で覚醒しました」と自信満々に答えた。
後藤威尊は「うちには見本になるというか、うまい人がいっぱいいるので、良いところを盗んでます。ベースはキム(木村柾哉)のを見て、キレとかパワーがある部分は西くんとか、ジェスチャーのところはタジ(田島将吾)を見たりとか、本当にみんな一つ一つあるんです」と、メンバーをリスペクト。
続いて松田迅が「顔です!」と真っ直ぐな視線で堂々と答えると「1年間のデビューさせていただいた時は19歳になったばかりで、あれから1年経って髪の毛も伸びましたし、昔の写真を見ているとかわいらしい顔つきでした。今はかわいいもありますが、かっこいいもあったり、セクシーな感じもあったり…。僕は自分のことが大好きなので」と、堂々と答える姿に驚きつつも、「みんな顔つきが男らしくなった」と感慨深く話した。

「INI」は、12月17日の愛知公演を皮切りに、大阪・福岡・東京で初のアリーナツアーが開催される。ツアーについて聞かれた高塚大夢は「今まで“A”、“I”、“M”、“Awakening”というシングルとアルバムを発売させていただいたのですが、アリーナツアー自体が1つの集大成になっていると思います。MINIの皆さんと『INI』の愛が感じられるようなツアーになると思います」と、ツアーへの期待を高まらせた。

最後に木村柾哉は「ツアーが始まりますが、今回お会いできるMINIだったり、2023年はまだ行けていない場所に行って、まだお会いしていないMINIの皆さんにたくさん会える年にしたいなと思っています」と来年の抱負を語った。

今回の模様は「INI」公式のTwitter、Instagram、TikTok、YouTubeチャンネルで生配信されていたため「#INI_Awakening前夜祭」のついたハッシュタグイベントも行われ、ツイートに答える時間も設けられた。ツイートには、「『INI』が生きる楽しみ」「夜ご飯を食べながら家族と一緒に見ています」「タイから見ています」と国内外からのMINIからのメッセージが届き、海外でも人気の高さを証明した。

イベント終了後にはマスコミ向けの質疑応答が行われた。


Q 新曲5曲の中で好きな楽曲やおすすめがあれば教えてください。

松田迅:「BAD BOYZ」という曲をおすすめさせていただきます。サビの振りとかいろいろ含めてめちゃくちゃテンション上がる曲だと個人的に思っていて、ラストサビの洸人くんのシャウトからぶち上がる感じが好きです。パフォーマンスしていて気持ちいいので見てほしいです。
西洸人:シャウトの西です(笑)。僕も個人的に好きです。僕は「SPECTRA」です。作詞したのもあるので外せないですね。初めてそういう経験をさせていただいたので、自分の中で思い出に残った曲です。理人とかタジとか威尊とか、ラップパートを主にやらせていただいたんですけど、パフォーマンスを後ろから見ながら一緒にできて、なんか、カマしてくれてるみたいな、そのパートがすごい好きです。
佐野雄大(さのゆうだい):僕は「Dramatic」がめちゃくちゃ好きで、本当に今までの「INI」にはなかったような新しい楽曲だなと思っています。メロディもクセになりますし、ダンスも今までに使ったことのない体の動きとかたくさんあって、迫力もあってお気に入りの曲です。
許豊凡(しゅうふぇんふぁん):「Do What You Like」という曲が好きです。今までの「INI」にはないR&Bの曲調になっていてとても爽やかで軽い曲調になっています。ドライブだったり、お出かけするときだったり、聞いてくれたら良いなと思います。
木村柾哉:僕は「Let Me Fly-その未来へ-[INI Ver.]」 です。練習生60人が集まって最初は披露しました。この11人も初めてそこで1つのものを作り上げたので、その原点の曲を「INI」バージョンとしてお届けできているので、ぜひ楽しんでいただきたいなと思います」


Q デビューから1年、目まぐるしい日々を過ごしていた「INI」。「ここがAwakeningな瞬間だった」と思う思い出は?

田島将吾:いま『Awakening』のアルバムを引っさげたツアーの準備をしている最中なんですけど、リハーサルの中でみんなですごい量の汗をかきながらやっている瞬間がAwakeningしているとしみじみと感じています。
藤牧京介」僕は「WANIMA」さん主催の「ワンチャンフェス」に参加させていただいたときにAwakeningだなと思いました。初めての屋外ライブに出させていただいて、新しい気持ちでやらせていただいて、心の底から楽しいライブをさせていただきました。
尾崎匠海:個人的にはドラマに出させていただいてんですけど、そこが自分の中でもAwakeningなポイントだったと思います。ドラマに初挑戦させていただいて、視野が広がってもっともっとがんばりたいなと思いますし、表現の幅も広がって良いポイントだったなと思います。
高塚大夢:ある番組でゲームをしたことがあったんですけど、その時に台本にはない無茶ぶりをされて、ラップの韻踏みゲームとか腕立て伏せとかあったんですけど、その時の無茶ぶりに対してその上をいくというか、メンバーがそれを超えていっていて、その時に「『INI』すげー」って感じました。そこが覚醒している瞬間だと思いました。
後藤威尊:僕は「INI」がステージに立っているすべての瞬間が覚醒しているなと思います。練習もみんなで盛り上げて楽しいんですけど、やっぱりステージに立って、みんなでパフォーマンスしておいるときに後ろからとか横目でみんなを見ていたりしていると、みんなが覚醒して一体感というか、気合いが高まって、みんなステージの上でのパフォーマンスが好きなんだなっていつも思います。
池崎理人:ファーストシングルを制作していた頃の1年以上前の韓国合宿がしんどくて、朝から晩まで練習して、MVを撮ったりしたんですけど、結成してからファーストシングルを出すまでにアーティストとしてすごい成長したなと思っています。その期間が強烈に印象に残っています。


Q 今年の漢字一文字は?

松田迅:“初”です。初めての経験をいろいろさせていただいたのですが、例えばKCON LAのパフォーマンスだったり、その会場で日本人がパフォーマンスしたのは僕たちが初めてだったこともびっくりしましたし、すごい光栄なことだと思いました。僕もドラマに出演させていただいて、初出演できてうれしいです。あとは、国宝級イケメンランキングとかいろいろ初めてなことがあってありがたいです。MINIの皆さんが投票してくれたりして、それに合うような松田迅になっていきたいと思います。
池崎理人:“虎”です。オヤジギャグで、『SPECトラ』という。今年最後にファーストアルバムを出すことができて、MVの再生回数も2000万回も越えてうれしく思っているので、“トラ”です。
後藤威尊:“始”です。1年は「INI」がデビューして1年目になって、ファーストシングル、セカンド、サードと…良かったというか、良いスタートを切れたと思ったので。
佐野雄大:“満”。1年間退屈だと思うことが一度もなくて、ありがたいことにいろんなことに挑戦させていただいて、楽しいし幸せで心が満たされた状態で1年間走り続けたので、“満”です。
高塚大夢:“一”。「INI」としてデビューして1年の年ですし、個人で言うと学生を卒業して社会人1年目という意味もありますし、ファーストアルバムの“一”でもあります。“一”という数字に恵まれた年だなと思っています。11人もいち、いちですし「INI」のIもいちですし、“一”に恵まれていると思いました。


Q 来年の抱負は?

田島将吾:「SPECTRA」の歌詞に「We the new bad boys in the block」とあるんですけど、来年は覚醒して良い意味で優しさを捨てて、ニューバッドボーイズになっていろんなものをぶち壊していけるような「INI」になっていきます。
藤牧京介:来年は加速というか、減速しないように…。「SPECTRA」の中にも止められない、止まらないとか速度を上げるという歌詞も入っているので、みなさんのおかげで良いスタートが切れたと思うので、みなさんが作ってくれた波にしっかりと乗ってちゃんといただいた愛を返して、もっともっと加速していく1年にしたいと思います。
木村柾哉:ファーストシングルからファーストアルバムまで、「INI」の楽曲というのが見えてきた気がするので、2年目はまたそこから枝分かれした新しい音楽に挑戦していきたいと思っています。
尾崎匠海:1年でいろいろな形で結果を残せて、2年目もより良い結果を残させていただいたんですけど、2年目ももっと良い形で2年目を迎えたいです。「INI」の第一章が終わり、第二章が始まったと思ってもらえれば嬉しいです。第二章は第一章より全力で頑張って改めて気を引き締めて頑張って行きたいと思います。
西洸人:1年目は、デビューシングルからセカンド、サードシングル、ファーストアルバムを出させていただいて、ファーストアリーナツアーもやらせていただいて、年明けまであるんですけど、そこまでが節目と思っています。その1年で感じることとかあって、楽しい思いもあったけど悔しい思いも感じたので、良い意味でぶち壊してまた新しく作り上げるくらいの、また新しい一面を見せることができればなと思います。もっともっと一丸となって「INI」もそうですし、スタッフさんも全員巻き込んでみんなで盛り上げていきたいなと強く感じています。そういうのは結果にも出ると思うし、良いチームになれたら良いなと思います。そんなチームを目指したいと思います。

Copyrights(C)wowkorea.jp 5