ストーリー財団は、ストーリーブロックチェーンの透明な生態系環境の造成はもちろん、さらに脱中央化されたIP管理システムの革新を目標に設立された。ストーリーは61兆9000億ドル規模の様々なIP資産クラスを知的財産権(IP)の形でトークン化するブロックチェーンプラットフォームだ。IPをプログラム可能なデジタル資産に変換することで、IP保有者が自分のユニークなアイデアを保護し、共有し、収益化できるようにする。ビットコインが実体経済の基軸資産である金をデジタル化したように、ストーリーは世界で最も重要な資産であり、AI経済の基軸資産であるIPをデジタル化する。
ムットーニは、ストーリー開発会社であるPIP Labsで、ストーリープラットフォームのエコシステムの成長と製品開発に中枢的な役割を果たしてきた。最近では、Web3環境のエージェント間取引のための新しいプロトコルであるエージェントTCP/IPプロジェクトを指揮し、AIとブロックチェーン技術の革新をリードしたと評価されている。ストーリー財団理事長として、脱中央化ガバナンス構築、生態系運営のためのファンドレイジングおよびIPトークン化パートナーシップなど、財団運営全般を担当する予定だ。
また、開発者コミュニティの育成、技術教育、開発プラットフォーム構築など、グローバル新技術市場の最前線で10年以上の経歴を持つ人物である。アマゾンでKindleやAlexaなどグループ内の中核プロジェクトのシニア技術エバンジェリストとして、ドイツ、イギリス、イタリアなど欧州主要国を舞台に対話型AI分野の開発者エコシステムの拡大に貢献した。また、米国のNFTゲーム開発会社であるDapper LabsでFlowブロックチェーンなどの主要プロジェクトの開発者支援総括を担当し、開発者のためのプラットフォーム及びコミュニティの拡大を主導し、Web3技術の普及と成長を積極的に支援した。
ムットーニは、「全世界のIP市場は、少数の大手企業に集中した構造で、ほとんどのクリエイターとIP所有者のアクセスが難しかった」とし、「企業と開発者、クリエイターの両方が自由にアイデアを実現し、収益を創出できるプログラマブルIPを実装したストーリーのビジョンに力を加える」と述べた。
PIP Labsの共同創立者であるJason Zhaoは、「ムットーニ理事長は、Web3および脱中央化分野に対する堅固な経験と専門知識を基に、ストーリーのブロックチェーンIPインフラストラクチャの成長に貢献してきた人物」とし、「ストーリー財団で脱中央化されたIP技術革新と全世界のIPブロックチェーン生態系の活性化に持続的な発展を起こすだろう」と期待した。
Copyright(C) BlockchainToday wowkorea.jp 118