韓国ドラマ「おつかれさま」のネタバレあらすじ、キャスト、視聴率、相関図、感想
ソ・ギョンドクソンシン(誠信)女子大学教授は14日、社会関係網サービス(SNS)に「ネットユーザーが情報を提供してくれて知ったが、中国の河北省のあるマートで『おつかれさま』の中のヤン・グァンシク(パク・ボゴム)とエスン(IU)の写真を商品広告に無断で使用していた。
続いて「特にグァンシクがエスンの隣でキャベツを代わりに売ったというドラマのシーンを活用し、『キャベツ、甘いです – ヤン・グァンシク」という説明をつけて、彼らの肖像権を勝手に利用していた」として、「『エスンの家のエンドウ豆ご飯を作ってみてください』、『これ、イシモチですか?』という説明とともに、様々な商品コーナーでも肖像権がもっと使われていた」と説明した。
中国では「おつかれさま」をはじめとする韓国Netflixシリーズの作品を合法的に視聴する方法がない。ソ教授は「中国で違法に視聴した後、俳優たちの肖像権を勝手に使っているということをはっきりと見せている事例」として「これまで中国は『イカゲーム』、『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』など韓国コンテンツに登場した韓流スターたちの肖像権を無断で堂々と使用してきたし、さらには商品を作って販売して自分たちの収益構造にしてきた。こうした行為が継続して繰り返されるのは、中国でこっそり盗んでいることを公に認めたようだ」と話した。
続いてソ教授は「もう中国当局が乗り出さなければならない時です。自国民の不法行為に対する集中的な取り締まりを行い、再びこのようなことが起きないように処置しなければならないだろう」と強調した。
「おつかれさま」は、チェジュ(済州)で生まれた反抗児のエスン(IU、ムン・ソリ)と鋳鉄のようなグァンシク(パク・ボゴム、パク・ヘジュン)の冒険いっぱいの一生を四季で表現したNetflixシリーズだ。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 110