南東部の大邱市北区で28日午後2時ごろ山火事が発生した。火は強風にあおられて広がっており、被害が拡大している。付近の899世帯の約1200人が近くの小学校に避難した。韓国消防庁は国家消防動員令を発令。同令は国レベルで消防力を火災現場に投入する必要がある場合に出される。
◇大統領代行が辞任へ 5月頭にも大統領選出馬表明か
韓国大統領の権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相が、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の罷免に伴い6月3日に実施される大統領選への出馬に向けて代行職を辞任することが、28日分かった。首相室の関係者はこの日、聯合ニュースの取材に対して韓氏の辞任と大統領選出馬表明が5月1~3日のうちいずれかの日に行われると明らかにした。今月末までは閣議の主宰を含め、予定通り公務を行うという。
◇高校で凶器持った生徒が暴れる 6人重軽傷
中部、忠清北道清州市の高校で28日午前8時40分ごろ、凶器を持った生徒が暴れ、校長など6人が重軽傷を負った。6人は病院に運ばれ治療を受けているが、命に別状はないという。この生徒は通常学級に在籍する特殊教育対象者で、暴れた後に近隣の公園の貯水池に飛び込み、救助され病院に搬送された。警察は事件の詳しい経緯を調べている。
◇次期大統領候補の支持率 李在明氏48.5%・金文洙氏13.4%
世論調査会社のリアルメーターが発表した調査結果によると、次期大統領にふさわしい人物を尋ねる調査で、革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表が前週から1.7ポイント下落の48.5%でトップを維持した。続いて保守系の旧与党「国民の力」の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働部長官が13.4%、洪準杓(ホン・ジュンピョ)前大邱市長が10.2%、韓東勲(ハン・ドンフン)前国民の力代表が9.7%で、3氏の支持率の差はいずれも誤差の範囲内にとどまった。
◇中国が黄海に無断設置の構造物 韓国外相「比例的措置を検討中」
趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は国会予算決算特別委員会の総合政策質疑で、黄海の韓中暫定措置水域に中国が無断設置した構造物について、海洋科学調査基地を設置するなどの「比例的措置」を取る方策を検討していると明らかにした。中国が養殖施設と主張する構造物を設置しているため、韓国も構造物を設置してこそ比例的措置になるのではないかとの質問に対して、趙氏は「経済的妥当性など別に考慮する要素がある」とし、構造物を設置するか、海洋科学調査基地を設置するかなど総合的に検討していると述べた。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40