韓悳洙、大統領権限代行国務総理
韓悳洙、大統領権限代行国務総理
ハン・ドクス(韓悳洙)大統領権限代行国務総理は28日、テグ(大邱)プク(北)区ノゴクドン(蘆谷洞)で発生した山火事が拡散すると「活用できるすべての装備と人材を総動員せよ」と緊急指示を下した。

韓権限代行はこの日、山林庁に「地方自治体と消防庁、国防部などと協力して山火事が早く鎮火するよう最善を尽くすように」とこのように明らかにした。

韓代行は「山火事が強風で急速に拡散し、近くに民家があるため、人命被害が発生しないように緊急救助・待避に万全を期してほしい」と要請した。また「可用な資源を総動員して鎮火に総力を尽くし、鎮火にあたる人たちの安全にも万全を期すように。夜間鎮火に備え、鎮火要因の安全に留意しながら人材と装備の準備を徹底的にせよ」と注文した。

韓代行は特に大邱市北区と近隣自治体に「被害が憂慮される地域の住民たちが迅速に安全な場所に移動できるよう、全行政力を動員して先制的に支援せよ」と指示した。また、行政安全部には「警察庁および地方自治体と協力して近隣住民たちに災難状況を迅速に伝え、現場統制などの安全管理に最善を尽くすように」と強調した。

この日の午後2時1分ごろ、大邱市北区蘆谷洞のハムジサン(函芝山)で起きた山火事は現在、強風に乗って拡散し続けている。山林当局は4時間が過ぎた現在、山火事対応3段階を発令し、鎮火ヘリ28台と鎮火装備57台、人材704人などを投入して鎮火作業を行っている。

山火事対応3段階は山林当局が発令する対応最高段階で、秒速7m以上の強風が吹き、予想被害面積が100ha(ヘクタール)以上に達し、鎮火に24時間以上かかると予想される時に発令される。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 83