とくに予定のない休日、ダラダラするだけで終わってしまい後悔した……なんて経験がある人も多いのではないでしょうか。せっかくなら休みの日も有意義に過ごしたいところ。そこで今回は、一人で過ごす休日を充実させるための方法をご紹介します。

【休みの日の前にやっておきたいこと】




○ToDoリストを作る

ToDoリストを作って、事前に何をするか決めておくのがおすすめ。
「散歩に行く」「○○を買いに行く」などの簡単なことでOK。その日のうちに全部達成できるように2、3個程度に留めておきましょう。

○仕事は前日までにきちんと終わらせておく

仕事から完全に離れてリフレッシュするためにも、気になることは全て終わらせて一区切りつけておくことも大切ですよ。

○夜更かしをしない

せっかくの休みだからといって、夜更かしして昼まで寝てしまうと後悔することも。いつもと同じ時間か、少し遅いくらいで起きるようにしましょう。

【休日を充実させるためのおすすめの過ごし方】

○いつもより凝った朝ごはんを作る

いつもよりも時間を気にせずゆっくり過ごせる休日の朝は、特別感のある朝ごはんでちょっぴり贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか。パンケーキを作ったり、コーヒーを丁寧に入れてみたり。朝の過ごし方を少し変えるだけで、気持ちよく一日をスタートさせられそうですよね。

○カフェにでかける

家にいるとダラダラしてしまう……という人は、カフェにでかけてみませんか。お気に入りのお店を見つけるのも休日の楽しみ方のひとつ。カフェでゆっくり読書して自分の好きな世界に没頭すれば、気持ちもリセットできるはず。




○模様替えをする

家から出たくないけど、気分転換はしたい!という人におすすめなのが模様替え。必要のないものを整理して、スッキリ断捨離してみましょう。

○映画館に行く

普段は家で動画配信サービスを楽しんでいる人も、たまには映画館に行ってみませんか?大きなスクリーンや音響でより没入感を得られるはず。

○散歩やヨガを楽しむ

散歩やジョギング、ヨガなど体を動かすことは、ストレス解消にも役立つとされています。普段は仕事で忙しくて時間が取れない人は、休日に積極的に運動を取り入れましょう。

以上、休みの日を充実させる方法をご紹介しました。ぜひ試してみてくださいね!





(C)wowKorea