【バレンタインデーの起源とは?】
バレンタインデーは、昔、聖バレンタインという人がいたことから始まります。
彼は愛や結婚を大切に考えていたので、若者たちが幸せになるように結婚する手助けをしていました。
ローマ帝国の時代には若者たちが結婚することを禁じていた皇帝もおり、
そのことを気に入らなかったため、聖バレンタインはこの命令に逆らったと処罰されてしまいました。
その後、彼の行動が愛や友情を大切にする特別な日としてみんなでお祝することになりました。
今では、大切な人にチョコレートやカード、プレゼントを贈ったり自分の気持ちを伝える日となっています。
【バレンタインはチョコレートが定番?】
日本では2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈ることことが一般的です。
特に女性から男性への贈り物として、手作りチョコレートやお店で購入したチョコレートをプレゼントする習慣が定着しています。
他にも、友達同士で交換する「友チョコ」やお世話になった方へも「義理チョコ・世話チョコ」としても贈り合う文化も広がっています。
大好きな彼には「本命チョコ」ですね。
【贈り物はチョコだけじゃない?】
日本ではチョコレートが一般的ですが、海外ではどうでしょうか?
それぞれ文化も異なり、恋人や家族に花束やメッセージカードを男性から女性に贈って気持ちを伝えます。
他にも、アクセサリーや衣類、香水など身に付けるものを贈る文化もあります。
この日にプロポーズをする男性も多いそうです。
【バレンタインに贈るお菓子には意味がある】
□ チョコレート
あなたと同じ気持ち
恋人や家族、友達、大切な人に贈りましょう。
□ マカロン
あなたは特別な存在
恋人やパートナーへのプレゼントにピッタリです。
□ マフィン
あなたは特別な存在
義理ではなく大切な人に贈りましょう。
□ ドーナツ
永遠に続く愛・あなたのことが大好き
丸い形には終わりがないため「永遠に続く愛」という意味があると言われています。
□ キャンディー
あなたが好き
口に入れてからなめ終わるまで時間がかかり、甘い時間が続きます。
そのため、「長く一緒にいたい」という意味が込められています。
□ クッキー
友だちでいよう
サクサク食感が「軽い」ということから友達関係をイメージされています。
■ マシュマロ
あなたがキライ
口の中ですぐに溶けてしまうため、「関係がすぐになくなる」「消える」のイメージがあるので
マシュマロを贈るのはできれば控える方がいいかもしれません・・・。
【バレンタインは奥が深い】
バレンタインデーの起源から、さまざまな贈り物をご紹介いたしましたが奥が深いですね!
贈るお菓子にも意味があったのは新しい発見ですよね!
ちゃんとした意味があるなら贈る相手のことを想って考えたいものですね。
(C)wowKorea