農業部農村発展及び水土保持署の台中分署が主導し、「経済・文化・観光・農村振興相互協力MOU締結式」を成功裏に開催しました。

概要

イベント名:経済・文化・観光・農村振興相互協力MOU締結式
開催日時:8月9日
開催場所:徳島県中州町のTHE PACIFIC HARBOR
主催:農業部農村発展及び水土保持署台中分署

台湾紅茶と日本の連携

本イベントの光景には、日本と台湾が結びつく物語が込められています。「猫裏紅茶」は、味わいが滑らかで甘く、喉越しも良いと評判です。「天茶」が日本と台湾の強い結びつきを象徴していると言えるでしょう。

台湾地酒と日本の醸成史

一方で、「地酒」の部分にも深いつながりがあります。台湾東部の花蓮県吉安郷は以前、日本の統治下にあり、徳島県からの移住者により「吉野村」と呼ばれていました。地元で作られたお酒「吉野瑞光」は、「吉野一号」というお米を材料に使っています。このお酒は現代における日本と台湾の親和性を象徴しています。

「天茶地酒」ブランドの目指すもの

今回の締結式では、「天茶地酒」という新しいブランドが誕生しました。このブランド名は、中国の老子の「道徳経」から取られたもので、「自己のため存在するのでなければ、サステナブル、永遠に生存できる」という意味が込められています。ブランドの構築から商品開発、マーケティングまで、日本と台湾の団体が手を組んで取り組むことで、両国の農村振興を進めることが目指されています。



詳細はこちら