
みなさんこんにちは!みなさんは運動は好きですか?ダイエットをするのにも、運動が好きな人とそうでない人では結果や頑張り度に差が出てしまうと思います。
では、運動嫌いな人がダイエットを成功させるためにはどうしたらいいのでしょうか。
■はじめは少しずつ、ちょっとの運動から習慣化させる
痩せたい、でも運動は嫌い。でも現状維持も嫌だし、痩せたい。と思っているあなたはきっと運動が嫌いなので長く同じ運動をするのがおっくうなはずです。
なのでまずは3分筋トレだけ。
5分踏み台昇降運動をしてみる。
毎日15分、20分、30分とウォーキング時間を延ばしてみる。
運動嫌いなので最初は3分の筋トレでさえ三日坊主になってしまうかもしれません。
その場合どうしたらいいでしょうか。
■スマホアプリに頼る。
スマホアプリは実に様々なものがあり、集中力を持続するアプリや、目標達成を助けるアプリなど、さまざまあります。
これだけ数あるスマホアプリなので、あなたに合ったダイエットを続けられるアプリがきっと見つかるはずです。ぜひ探してみてください。

■それでもやっぱり運動したくないあなたへ。
運動したくない。でも痩せたい。あなたは本当に痩せたいのでしょうか。どこかで自分の体型に危機感をもっていないのではないでしょうか。
そういう場合はもう強制的にジムに行くのがおすすめです。普通のジムだとお金がかかるのでおすすめは市営ジムです。普通のジムより格安でトレーニングできます。ちゃんとトレーナーの方もいますので自分のなりたい理想の体を提案してもらえます。
設備も場所にもよるかもしれませんが、大体のジムはきちんとトレーニングマシン等が充実しているので安心です。
エアロビ等の初心者からの講習もあるのでおすすめですよ。
ダイエットは運動と食事制限をバランスよくすることが大切です。どちらかが過剰になってもだめなのです。
健闘を祈ります。
(C)wowKorea