乾燥や外部刺激にさらされるうえ、生活の乱れなどによるストレスでも荒れてしまうデリケートな唇。子供のころは何もしなくてもふんわりしていたかもしれませんが、大人の唇にはきちんと手をかけてあげる必要があります。

唇のケアには、リップクリームやリップバームなどのアイテムで保湿することが大切。さらにスペシャルケアとして、リップスクラブやリップパック、美容成分たっぷりのリップ美容液を取り入れるのもおすすめの方法です。

これらのリップケアアイテムは、各ブランドから優秀なアイテムがたくさん販売されています!…が、実は自宅にあるものでもリップケアができるのをご存知ですか?

そこで今回は、今すぐ自宅で試せるリップケアアイテムと、その方法をご紹介します!


◆はちみつ 



常備している家庭が多いはちみつは、食べてよし!塗っても良し!の美肌に必須のアイテムです。リップケアにももちろん、はちみつが大活躍します。

はちみつをリップケアに使う場合は、パックがおすすめです。
やり方は簡単で、たっぷりはちみつを塗った唇の上からラップで蓋をするだけ!さらに上から蒸しタオルを当てると、よりふっくらとした唇になります。
5分程度置いてから洗い流し、リップクリームやバームで保湿しましょう。

はちみつは、シュガースクラブよりも極々優しいスクラブにもなるので、パックの前に軽くマッサージするのもいいですよ♡


◆オリーブオイル 



日本の食卓にもすっかりお馴染みのオリーブオイル。クレンジングをはじめ、美容アイテムとしても人気ですよね。その理由には、肌に馴染みやすい成分を含んでいることと、美容成分が豊富なことがあげられます。

オリーブオイルでのリップケアは、事前に唇を温めて柔らかくした後に塗るだけの簡単ケア。お風呂上りなどにやるのがおすすめです。
ポイントは、唇の縦ジワに添って縦に塗ること。美容成分や保湿成分を、縦ジワの隙間まで届くよう意識しましょう。さらにその後、はちみつを重ねてからラップパックをすると、よりしっかり保湿されます。



はちみつとオリーブオイルは、どの家庭にも常備されていることが多く、比較的肌に優しいリップケアアイテムです。でももちろん、食用と美容用では精製度などに違いがあり、すべてに代用ができるわけではありません。
もしパック中に刺激を感じたり、違和感を感じたときは、すぐに使用を停止してくださいね。どんなに良い成分を含んでいても、「合う合わない」を見極めることが美肌への近道です!


(C)wowKorea