
暑い夏は、帰って一杯飲みたくなりますよね。飲みには行けなくても家でのんびり飲むのも楽しみの一つです。今はリモート飲み会も増えてきて、自分で好きなおつまみを準備して画面で話しながら楽しめます。お酒が入るとつい高カロリーなもの味の濃いものが欲しくなります。でも夏だし太るのも気になると言う方に!ぜひ参考にしてみてください。

○塩分控えめなものを選びましょう!
漬物などは低カロリーと思いがちですが、塩分が高いため食べ過ぎは注意です。漬物、ポテトフライなど塩分の多いものがたくさんありお酒も進みますが、塩分を取りすぎるとむくみの原因にもつながります。
漬物 イカの塩辛 生ハムなど
特に生ハムは熟成期間が長いほど塩分濃度が濃くなっていますので注意が必要です。
○低カロリーなものを選ぶ!
唐揚げ、フライ、天ぷらなどは美味しくボリュームもあるのでついたくさん食べてしまいがちです。揚げ物はしっかりと油を吸っているので脂質が多くなっています。揚げ物は一品にして焼き物、蒸したものを選ぶと良いでしょう。
野菜炒め しゃぶしゃぶ 炭火焼など

○締めの料理
締めがないと終わらない!と言う方はご飯がオススメです。どうしても「締めのラーメン」が最高に美味しいので食べたくなる気持ちもわかります!でもラーメンは高カロリーで糖質も高くなります。締めをご飯にすると炭水化物、脂質、タンパク質のバランスが良いのでおつまみに食べたものの代謝をよくしてくれる働きがあります。
おにぎり 雑炊 お茶漬け うどんなど
○サラダは温野菜がGOOD
サラダはもちろん低カロリーで栄養もよくバランスもいいので問題はありません。ですが温かいものを取ると胃が温められ、ゆっくりと食べることができます。温かい食べ物は満足感、癒しなどの効果がありますので意識して取り入れてみてください。

○まとめ
いかがでしたか?塩分、カロリー、締めの食べ物など少し気を付けてみると意外と太りにくいおつまみはたくさんあります。もちろん食べてはいけないのではなく、食べ過ぎ、食べる組み合わせを気をつければいいのです。自分にあったバランスの良いおつまみ探してみてください!
(C)wowKorea